12.4 データのリンク
リモート・データベースまたはクラウド・ストレージ・バケット内のデータにリンクできます。
リモート・データベースまたはクラウド・ストレージのデータにリンクすると、生成されるターゲット・オブジェクトは外部表またはビューになります。「データ・ロード・ジョブ」ページで、そのターゲット表またはビューを選択すると、オブジェクトのソース・プレビューにソース・オブジェクトの現在のデータが表示されます。
リモート・データベースの列またはクラウド・ストレージのファイルへのリンクは、ソース・データが継続的に更新されている場合に役立つ可能性があります。たとえば、新しい売上トランザクションごとに更新される列が含まれるデータベース表があり、ソース表の列をOracle Autonomous Databaseのターゲットにリンクするデータ・ロード・ジョブを実行した場合、それらのターゲットにはソースで更新される新しい売上データが含まれます。
関連項目:
12.4.1 ファイル・システムへのリンク
Autonomous Databaseからファイル・システム・ディレクトリにリンクできます。
「データ・ロード」ダッシュボード・ページで、「データのリンク」をクリックし、「ファイル・システム」を選択します。ページの左側にはナビゲータ・ペインがあり、そこでディレクトリと、データが含まれるフォルダまたはファイルを選択します。ページの右側には、データ・リンク・カートがあり、そこでデータ・リンク・ジョブのファイルおよびフォルダをステージングします。データ・リンク・ジョブを実行する前に、そのオプションを設定できます。Autonomous Databaseには、様々なコンシューマ・グループに割り当てられた事前定義済のCPU/IOシェアが付属しています。ワークロードに応じて、データ・ロード・ジョブの実行中にコンシューマ・グループを低、中または高のいずれかに設定できます。
ファイルまたはフォルダをリンク・ジョブに追加するには、選択したディレクトリからドラッグ・アンド・ドロップします。
データ・リンク・ジョブの詳細の入力
ディレクトリからのデータのリンク・ダイアログ・ボックスで、データ・リンク・ジョブの詳細を入力します。詳細は、「クラウド・ストレージ内のオブジェクトへのリンク」を参照してください。
12.4.2 共有のリンク
データをリンクするために共有プロバイダをサブスクライブできます。
「データ・ロード」ダッシュボード・ページで、「データのリンク」をクリックし、「共有」を選択します。詳細は、共有からのデータのロードを参照してください。
12.4.3 データ・カタログへのリンク
データ・カタログをAutonomous Databaseにリンクできます。
「データ・ロード」メニューの「データのリンク」ページで「OCIデータ・カタログ」をクリックして、データをリンクするデータ・カタログを登録します。この詳細は、「データ・カタログの登録」を参照してください。