9.1 モニタリングの概要ページ
ノート:
管理者権限を持つユーザーとして専用のExadataインフラストラクチャ上でOracle Autonomous Databaseにサインインしている場合にのみ使用可能です。モニタリングの概要ページには、データベースに関する一般情報が表示されます。
「概要」ページに移動するには、セレクタ をクリックし、「モニタリング」を選択します。
-
使用されているオンライン・データベース記憶域: データベースで使用されている記憶域の量が表示されます。タイトルをクリックすると、「記憶域」ページが開きます。
-
ユーザー: オープン、ロックおよび失効の各ステータスのユーザー・アカウントの数が表示されます。いずれかのステータスにマウス・カーソルを合わせると、そのステータスのユーザー・アカウントのリストが表示されます。
-
セッション: データベースのオープン・セッションのステータスが表示されます。タイトルをクリックすると、「セッション」ページが開きます。
-
待機: 様々な理由でデータベース内で発生している待機イベントの数が表示されます。タイトルをクリックすると、パフォーマンス・ハブ・ページが開きます。