機械翻訳について

Oracle Private Cloud Applianceの緊急手順

この項では、負傷または損傷のリスクを最小限にするために操作上の重要な指示を示します。

緊急時の電源切断の考慮事項

緊急の場合は、Oracle Private Cloud Applianceの電源をただちに停止する必要があります。 次のような緊急事態では、システムの電源を切断することが必要になる場合があります。

  • 地震、洪水、ハリケーン、竜巻、サイクロンなどの自然災害

  • システムからの標準的なノイズ、匂いまたは煙

  • 人の安全を脅かす場合

ノート:

コンピュート・インスタンスの高可用性機能を使用する場合は、システムをシャットダウンする前にこの機能を無効にします:
PCA-ADMIN> disableVmHighAvailability
システムとコンピュート・ノードが再起動したら、必ずこの機能を有効にしてください。
PCA-ADMIN> enableVmHighAvailability

緊急時の電源切断の手順

Oracle Private Cloud Applianceの緊急電源切断手順を実行するには、回路遮断器の電源を切るか、コンピュータ室の緊急電源切断スイッチを引きます。

緊急時の電源切断スイッチ

コンピュータ装置にまだ750個を超えるボルト・サンプリングを5分以上提供できる環境がある場合は、コンピュータ室で緊急電源オフ(EPO)スイッチが必要になります。 このようなバッテリがシステムで使用される場合、そのシステムには、サイトのEPOスイッチまたはリレーに接続するための内部EPOハードウェアがあります。 EPOスイッチを使用すると、Oracle Private Cloud Applianceから電源が切断されます。

注意事項と警告

Oracle Private Cloud Applianceには、次の注意および警告が適用されます:

  • この製品の高圧電力を使用する部分には触れないでください。 このため、重大な人的傷害が発生する可能性があります。

  • 緊急時以外は、Oracle Private Cloud Applianceの電源を切断しないでください。 緊急時は、「緊急時の電源切断の手順」に従ってください。

  • キャビネットの前のドアと後のドアを閉めた状態にしてください。 扉を閉めないと、システム障害や、ハードウェア・コンポーネントの破損が生じることがあります。

  • キャビネットの上部、前面および背面を明白にして、適切な通気を可能にし、コンポーネントの過熱を防ぎます。

  • 付属のハードウェア以外は使用しないでください。

電源障害後にアプライアンスを再起動

データ・センターまたはOracle Private Cloud Applianceで予期しない停電が発生した場合は、システムの配電ユニットに電力が再適用された後、アプライアンス・コンポーネントをこの順序で再起動します:

  1. スイッチの電源を投入します。

  2. PDUに電源がリストアされると、Oracle ZFS Storage Applianceは自動的に電源を投入します。

    ストレージ・アプライアンスが完全にブートするまで待ってから、次に進みます。

  3. start /SYSコマンドを使用するか、ノードの前面にある電源ボタンを押して、Oracle ILOMから管理ノードの電源を入れます。

    管理ノードが準備完了状態、実行中、およびKubernetesマイクロサービスPODが3つすべての管理ノードで実行されるまで待ってから、次に進みます。

  4. start /SYSコマンドを使用して、Oracle ILOMのコンピュート・ノードの電源を入れます。

    コンピュート・ノードがready状態、runningおよびKubernetesマイクロ・サービスPODがすべてのコンピュート・ノードで実行されるまで待ってから、次に進みます。

  5. VM高可用性機能を使用していて、無効になっている場合は、Oracle Private Cloud Applianceを再起動するときに、この機能を再度有効にする必要があります。
    PCA-ADMIN> enableVmHighAvailability
  6. VM HA機能またはインスタンスのライフ・スタイル状態のリストア機能の結果として、コンピュート・ノード上の仮想マシンが単独で再起動されます。 電源投入後にインスタンスがSTOPPED状態のままである場合は、次のコマンドを使用してインスタンスを再起動するか、GUIからタスクを実行します。

    oci compute instance action --instance-id <Instance-ID> --action START

    GUIの手順については、「コンピュート・インスタンスのデプロイメント」「インスタンスのライフサイクルの管理」セクションを参照してください。