スナップショットの管理
ファイル・ストレージ・サービスでは、ファイル・システムのデータ保護のスナップショットがサポートされています。
スナップショットは、ファイル・システムの一貫したポイント・イン・タイム・ビューです。 スナップショットはコピー・オン・ライトであり、ファイル・システム全体にスコープ指定されます。 ファイル・ストレージ・サービスは、保存されているすべてのファイル・システムおよびスナップショット・データを暗号化します。 スナップショットは必要な数だけ作成できます。
概念の詳細は、「Oracle Private Cloud Appliance概要ガイド」の「ファイル・ストレージの概要」章のスナップショットを参照してください。
このセクションでは、ファイルシステム・スナップショットの管理手順について説明します。
スナップショットの詳細の一覧表示と取得
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューのFile Storageで、File Systemsをクリックします。 
- 
                           
                           適切なコンパートメントを選択します。 
- 
                           
                           ファイル・システム名をクリックします。 
- 
                           
                           リソース・パネルで、スナップショットをクリックします。 ファイル・システムのスナップショットがリストされます。 
- 
                           
                           特定のスナップショットの詳細を取得するには、スナップショット名をクリックします。 
OCI CLIの使用
- 
                           
                           スナップショットのリスト - 
                                 
                                 コマンドを実行するために必要な情報を収集します: - 
                                       
                                       ファイル・システムOCID ( oci fs file-system list)
 
- 
                                       
                                       
- 
                                 
                                 次のコマンドを実行します 構文(1行に入力): oci fs snapshot list --file-system-id <file-system_OCID>例: oci fs snapshot list \ --file-system-id ocid1.filesystem.â¦.â¦.â¦.uniqueID { "data": [ { "defined-tags": {}, "file-system-id": "ocid1.filesystem.â¦.â¦.â¦.uniqueID ", "freeform-tags": {}, "id": "ocid1.snapshot.â¦.â¦.â¦.uniqueID-1", "lifecycle-state": "ACTIVE", "name": "MySnapshot", "time-created": "2021-06-21T17:12:37+00:00" } ] { "defined-tags": {}, "file-system-id": "ocid1.filesystem.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "freeform-tags": {}, "id": "ocid1.snapshot.â¦.â¦.â¦.uniqueI-2", "lifecycle-state": "ACTIVE", "name": "MySnapshot2", "time-created": "2021-06-21T17:31:18+00:00" } ] }
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           特定のスナップショットの取得 - 
                                 
                                 コマンドを実行するために必要な情報を収集します: - 
                                       
                                       スナップショットOCID ( oci fs snapshot list)
 
- 
                                       
                                       
- 
                                 
                                 次のコマンドを実行します 構文(1行に入力): oci fs snapshot get \ --snapshot-id <snapshot_OCID>例: oci fs snapshot get --snapshot-id ocid1.snapshot.â¦.â¦.â¦.uniqueID { "data": { "defined-tags": {}, "file-system-id": "ocid1.filesystem.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "freeform-tags": {}, "id": "ocid1.snapshot.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "lifecycle-state": "ACTIVE", "name": "MySnapshot", "time-created": "2021-06-21T17:12:37+00:00" }, "etag": "f38aa070-0f3e-407f-a0b4-9bc841ff3fa4" }
 
- 
                                 
                                 
スナップショットの作成
ファイル・システムのスナップショットを作成できます。 スナップショットは、ファイル・システムのポイント・イン・タイム・ビューです。 スナップショットには、.zfs/snapshot/nameからアクセスできます。 
                  
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューのFile Storageで、File Systemsをクリックします。 
- 
                           
                           適切なコンパートメントを選択します。 
- 
                           
                           ファイル・システム名をクリックします。 
- 
                           
                           リソース・パネルで、スナップショットをクリックします。 
- 
                           
                           「スナップショットの作成」をクリックします。 
- 
                           
                           スナップショットの名前を入力します。 名前は64文字に制限されており、このファイル・システムの他のすべてのスナップショット間で一意である必要があります。 名前は変更できません。 機密情報は入力しないでください。 
- 
                           
                           「スナップショットの作成」をクリックします。 スナップショットは、ファイル・システムのルート・ディレクトリ( .zfs/snapshot/name)からアクセスできます。
OCI CLIの使用
- 
                           
                           コマンドを実行するために必要な情報を収集します: - 
                                 
                                 ファイル・システムOCID ( oci fs file-system list)
- 
                                 
                                 選択したスナップショット名。 名前は64文字に制限されており、このファイル・システムの他のすべてのスナップショット間で一意である必要があります。 名前は変更できません。 機密情報は入力しないでください。 
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           次のコマンドを実行します ノート: この手順では、このコマンドに必要な最小パラメータを示します。 オプションのパラメータについては、 --helpオプションを指定してコマンドを実行します。構文(1行に入力): oci fs snapshot create --file-system-id <file-system_OCID> --name <snapshot_name> 例: oci fs snapshot create \ --file-system-id ocid1.filesystem.â¦.â¦.â¦.uniqueID \ --name "MySnapshot" { "data": { "defined-tags": {}, "file-system-id": "ocid1.filesystem.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "freeform-tags": {}, "id": "ocid1.snapshot.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "lifecycle-state": "CREATING", "name": "MySnapshot", "time-created": null }, "etag": "f38aa070-0f3e-407f-a0b4-9bc841ff3fa4" }
マウントされたファイル・システム上のスナップショットへのアクセス
ファイル・システム・スナップショットが作成されると、スナップショットはファイル・システムに配置されます。 ファイルシステムがクライアント・システムにマウントされている場合は、クライアント・システム上のスナップショットにアクセスできます。
スナップショットは、このディレクトリ・パスでアクセスできます: <mount-point>.
                  /.zfs/snapshot/ <snapshot-name> 
UNIX OSの使用
- 
                           
                           スナップショットの作成元のファイル・システムがマウントされているインスタンスOSにログインします。 
- 
                           
                           スナップショットを一覧表示します。 構文: ls -la <mount-point>/.zfs/snapshot/例: ls -la /mnt/MyMountPoint/.zfs/snapshot total 17 dr-xr-xr-x. 4 root root 4 Sep 8 15:54 . dr-xr-xr-x. 4 root root 4 Sep 1 17:27 .. drwxr-xr-x. 4 root root 7 Sep 8 15:53 file-system-FS-snapshot-02 drwxr-xr-x. 4 root root 6 Sep 1 18:12 file-system-FS-snapshot-01 
- 
                           
                           スナップショットのディレクトリに変更します。 例: cd /mnt/MyMountPoint/.zfs/snapshot/file-system-FS-snapshot-02 
- 
                           
                           スナップショットの内容を一覧表示します。 ls -la total 3027 drwxr-xr-x. 4 root root 7 Sep 8 15:53 . dr-xr-xr-x. 4 root root 4 Sep 8 15:54 .. -rwxr-xr-x. 1 root root 429 Sep 8 15:53 example1 drwxr-x---. 2 root sys 3 Sep 1 17:28 .$EXTEND drwxr-xr-x. 2 root root 2 Sep 1 18:10 ABC-directory -rw-r--r--. 1 root root 0 Sep 1 18:10 xyz-file -rw-r--r--. 1 root root 3073219 Sep 1 18:12 zap.zip 
スナップショットのリストア(UNIXベースのインスタンス)
cpコマンドを使用して、個々のスナップショット・ファイルまたはスナップショット全体をリストアできます。
                  
ノート:
オプションで、rsync、tar、またはNFSをサポートする別のツールを使用して、データを別のリモートのロケーションにコピーできます。
                     
インスタンスのOSの使用
- 
                           
                           スナップショットの作成元のファイル・システムがマウントされているインスタンスOSにログインします。 
- 
                           
                           スナップショットを一覧表示します。 構文: ls -la <mount-point>/.zfs/snapshot/例: ls -la /mnt/MyMountPoint/.zfs/snapshot total 17 dr-xr-xr-x. 4 root root 4 Sep 8 15:54 . dr-xr-xr-x. 4 root root 4 Sep 1 17:27 .. drwxr-xr-x. 4 root root 7 Sep 8 15:53 file-system-FS-snapshot-02 drwxr-xr-x. 4 root root 6 Sep 1 18:12 file-system-FS-snapshot-01 
- 
                           
                           cpコマンドを使用して、個々のスナップショット・ファイルまたはスナップショット全体を任意のロケーションにコピーします。サブディレクトリを含むスナップショットをリストアする場合は、 -rオプションを使用します。例: cp -r /mnt/MyMountPoint/.zfs/snapshot/<snapshot_name>/* <destination_directory> 
スナップショットの削除
ファイル・システム、スナップショットおよびクローンの間に依存関係があります。 アプライアンスでは、依存関係があるリソースを削除することはできません。 詳細は、「Oracle Private Cloud Appliance概要ガイド」の「ファイル・ストレージの概要」を参照してください。
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューのFile Storageで、File Systemsをクリックします。 
- 
                           
                           適切なコンパートメントを選択します。 
- 
                           
                           スナップショットが存在するファイルシステムの名前をクリックします。 
- 
                           
                           リソース・パネルで、スナップショットをクリックします。 
- 
                           
                           アクション・アイコン(3つのドット)をクリックし、削除をクリックします。 
- 
                           
                           削除を確定します。 
OCI CLIの使用
- 
                           
                           コマンドを実行するために必要な情報を収集します: - 
                                 
                                 スナップショットOCID ( oci fs snapshot list)
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           次のコマンドを実行します 構文(1行に入力): oci fs snapshot delete --snapshot-id <snapshot_OCID>例: oci fs snapshot delete \ --snapshot-id ocid1.snapshot.â¦.â¦.â¦.uniqueID Are you sure you want to delete this resource? [y/N]: y