オブジェクト・ストレージ・バケットの管理
バケットは、オブジェクト・ストレージ・ネームスペース内のコンパートメントにオブジェクトを格納するためのコンテナです。
バケットは1つのコンパートメントに関連付けられています。 コンパートメントには、バケットおよびバケット内のすべてのオブジェクトに対して実行できるアクションを示すポリシーがあります。
バケットに他のバケットを含めることはできません。
概念の詳細は、「Oracle Private Cloud Appliance概要ガイド」の「オブジェクト・ストレージの概要」の項を参照してください。
バケットのリスト
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューのオブジェクト・ストレージで、オブジェクト・ストレージをクリックします。 表示しているコンパートメント内のバケットのリストが表示されます。 
- 
                           
                           探しているバケットが表示されない場合は、正しいコンパートメントを表示していることを確認します(ページの上部にあるリストから選択します)。 ページには、そのコンパートメントのリソースのみが表示されます。 
OCI CLIの使用
- 
                           
                           コマンドを実行するために必要な情報を収集します。 - 
                                 
                                 ネームスペース(「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの取得」を参照) 
- 
                                 
                                 コンパートメントOCID ( oci iam compartment list)
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           次のコマンドを実行します 構文(1行に入力): oci os bucket list --namespace-name <object_storage_namespace> --compartment-id <compartment_OCID> 例: oci os bucket list \ --namespace-name examplenamespace \ --compartment-id ocid.compartment.â¦.â¦.â¦.uniqueID { "data": [ { "compartment-id": "ocid.compartment.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "created-by": "ocid1.user.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "defined-tags": null, "etag": "cdb5bc11561e476cb0d8aa5b8f8668f6", "freeform-tags": null, "name": "MyBucket", "namespace": "export/examplenamespace", "time-created": "2021-05-04T18:56:39+00:00" }, { "compartment-id": "ocid.compartment.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "created-by": "ocid1.user.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "defined-tags": null, "etag": "aa7642fec45729ce7cb8b321d3ee1463", "freeform-tags": null, "name": "JoesBucket", "namespace": "export/examplenamespace", "time-created": "2021-05-04T20:26:33+00:00" } ] }
バケット詳細の表示
このタスクを使用して、バケットの詳細を表示します。
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューのオブジェクト・ストレージで、オブジェクト・ストレージをクリックします。 表示しているコンパートメント内のバケットのリストが表示されます。 
- 
                           
                           ページ上部のリストから、バケットが存在するコンパートメントを選択します。 
- 
                           
                           バケット名をクリックして詳細を表示します。 
- 
                           
                           表示またはコピーをクリックします。 
OCI CLIの使用
- 
                           
                           コマンドを実行するために必要な情報を収集します。 - 
                                 
                                 ネームスペース(「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの取得」を参照) 
- 
                                 
                                 バケット名( oci os bucket list)、「バケットのリスト」を参照
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           次のコマンドを実行します 構文(1行に入力): oci os bucket get --namespace-name <object_storage_namespace> --bucket-name <bucket_name> OCIDは出力で idと識別されます。例: oci os bucket get \ --namespace-name examplenamespace \ --bucket-name MyBucket { "data": { "approximate-count": null, "approximate-size": null, "compartment-id": "ocid.compartment.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "created-by": "ocid1.user.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "defined-tags": null, "etag": "cdb5bc11561e476cb0d8aa5b8f8668f6", "freeform-tags": null, "id": ocid.bucket.â¦.â¦.â¦.uniqueID, "is-read-only": null, "kms-key-id": null, "metadata": null, "name": "MyBucket", "namespace": "export/examplenamespace", "object-events-enabled": null, "object-lifecycle-policy-etag": null, "public-access-type": "NoPublicAccess", "replication-enabled": null, "storage-tier": "Standard", "time-created": "2021-05-04T18:56:39+00:00", "versioning": null }, "etag": "cdb5bc11561e476cb0d8aa5b8f8668f6" }
バケットの作成
オブジェクト・ストレージ・バケットを作成するには、この手順を使用します。
バケットを作成する場合、バケットはパブリック・アクセスを提供しません。 バケットをパブリックに使用可能にするには、「事前認証済リクエストの使用」を参照してください。
「コンピュートWeb UI」の使用
- 
                           
                           ナビゲーション・メニューで、Object Storageをクリックし、Object Storageをクリックします。 
- 
                           
                           「バケットの作成」をクリックします。 
- 
                           
                           次の詳細を入力します。 - 
                                 
                                 名前: バケットの名前を入力します。 テナンシのオブジェクト・ストレージ・ネームスペース内で一意の名前を指定します。 
- 
                                 
                                 コンパートメントに作成: このバケットを作成するコンパートメントを選択します。 
- 
                                 
                                 オブジェクト・バージョニングの有効化: オプションで、オブジェクト・バージョニングを有効にできます。 詳細は、「オブジェクトのバージョニングの管理」を参照してください。 
- 
                                 
                                 タグ付け: オプションで、このリソースに1つ以上のタグを追加します。 タグを適用するかどうかわからない場合は、このオプションをスキップします(後でタグを適用できます)。 リソースのタグ付けの詳細は、「リソース・タグの操作」を参照してください。 
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           「バケットの作成」をクリックします。 バケットがすぐに作成され、オブジェクトのアップロードを開始できます。 「オブジェクトのアップロード」を参照してください。 
OCI CLIの使用
- 
                           
                           次のコマンドを実行するために必要な情報を収集します。 - 
                                 
                                 ネームスペース(「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの取得」を参照) 
- 
                                 
                                 コンパートメントOCID ( oci iam compartment list)
- 
                                 
                                 バケット名: このバケットの名前。 
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           次のコマンドを実行します 構文(1行に入力): oci os bucket create --namespace-name <object_storage_namespace> --compartment-id <compartment_OCID> --name <bucket_name> バケットがすぐに作成され、オブジェクトのアップロードを開始できます。 「オブジェクトのアップロード」を参照してください。 例: oci os bucket create \ --namespace-name examplenamespace \ --compartment-id ocid.compartment.â¦.â¦.â¦.uniqueID \ --name MyBucket { "data": { "approximate-count": null, "approximate-size": null, "compartment-id": "ocid1.compartment.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "created-by": "ocid1.user.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "defined-tags": null, "etag": "b78d4193ab3eb2270b1373aa52b443a1", "freeform-tags": null, "id": null, "is-read-only": null, "kms-key-id": null, "metadata": null, "name": "MyBucket", "namespace": "export/examplenamespace", "object-events-enabled": null, "object-lifecycle-policy-etag": null, "public-access-type": "NoPublicAccess", "replication-enabled": null, "storage-tier": "Standard", "time-created": "2021-06-11T20:11:02+00:00", "versioning": null }, "etag": "b78d4193ab3eb2270b1373aa52b443a1" }
別のコンパートメントへのバケットの移動
ソース・コンパートメントとターゲット・コンパートメントの両方が同じテナンシ内にあるかぎり、バケットをコンパートメント間で移動できます。 この機能には、あるコンパートメント・レベルからソース・コンパートメント内のサブ・レベルへのバケットの移動が含まれます。
OCI CLIの使用
- 
                           
                           次のコマンドに必要な情報を収集します。 - 
                                 
                                 ネームスペース(「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの取得」を参照) 
- 
                                 
                                 バケットの移動先のコンパートメントのコンパートメントOCID ( oci iam compartment list)
- 
                                 
                                 バケット名( oci os bucket list)、「バケットのリスト」を参照
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           バケットを移動するには、次のコマンドを実行します。 構文(1行に入力): oci os bucket update --namespace-name <object_storage_namespace> --compartment-id <target_compartment_id> --bucket-name <bucket_name> 例: oci os bucket update \ --namespace-name examplenamespace \ --compartment-id ocid1.compartment.â¦.â¦.â¦.target-compartmentID \ --bucket-name MyBucket { "data": { "approximate-count": null, "approximate-size": null, "compartment-id": "ocid1.compartment.â¦.â¦.â¦.target-compartmentID", "created-by": "ocid1.user.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "defined-tags": null, "etag": "5d72fb7ac4385e24f42ac830bc6490ca", "freeform-tags": null, "id": null, "is-read-only": null, "kms-key-id": null, "metadata": null, "name": "MyBucket", "namespace": "export/examplenamespace", "object-events-enabled": null, "object-lifecycle-policy-etag": null, "public-access-type": "NoPublicAccess", "replication-enabled": null, "storage-tier": "Standard", "time-created": "2021-06-02T20:44:57+00:00", "versioning": null }, "etag": "5d72fb7ac4385e24f42ac830bc6490ca" }
- 
                           
                           このコマンドを実行して、バケットが正しいコンパートメントに移動したことを確認します: 構文(1行に入力): oci os bucket list --namespace-name <object_storage_namespace> --compartment-id <target_compartment_OICD> 例: oci os bucket list \ --namespace-name examplenamespace \ --compartment-id ocid1.compartment.â¦.â¦.â¦.target-compartmentID { "data": [ { "compartment-id": "ocid1.compartment.â¦.â¦.â¦.target-compartmentID", "created-by": "ocid1.user.â¦.â¦.â¦.uniqueID", "defined-tags": null, "etag": "5d72fb7ac4385e24f42ac830bc6490ca", "freeform-tags": null, "name": "MyBucket", "namespace": "export/examplenamespace", "time-created": "2021-06-02T20:44:57+00:00" }
バケットの削除
注意:
削除されたバケットはリカバリできません。
空のバケットを完全に削除できます。 次のいずれかを含むバケットは削除できません:
- 
                        
                        すべてのオブジェクト 
- 
                        
                        オブジェクトの前のバージョン 
- 
                        
                        マルチパート・アップロードが進行中です 
- 
                        
                        事前認証済リクエスト 
ヒント:
バージョン対応バケット内のオブジェクトを削除すると、そのオブジェクトの以前のバージョンが作成されます。 削除済オブジェクトの表示を選択して、バケットの削除を妨げる可能性のあるオブジェクト・バージョンを表示します。 詳細は、「オブジェクトのバージョニングの管理」を参照してください。
OCI CLIの使用
- 
                           
                           コマンドを実行するために必要な情報を収集します。 - 
                                 
                                 ネームスペース(「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの取得」を参照) 
- 
                                 
                                 バケット名( oci os bucket list)、「バケットのリスト」を参照
 
- 
                                 
                                 
- 
                           
                           次のコマンドを実行します 構文(1行に入力): oci os bucket delete --namespace-name <object_storage_namespace> --bucket-name <bucket_name> 例: oci os bucket delete \ --namespace-name examplenamespace \ --bucket-name MyBucket Are you sure you want to delete this resource? [y/N]: y