4.6.13 対話モード・レポートの保存
プライベートまたはパブリックの対話モード・レポートを保存します。プライベート・レポートを表示、保存、名前変更、削除できるのは、それを作成したユーザーのみです。
- 「レポート」リストについて
デフォルト・レポート、プライマリ・レポート、プライベート・レポートの「レポート」リストからレポートを選択することにより、対話モード・レポートの様々なバージョンを表示できます。 - 構成の依存関係について
対話モード・レポートを保存できるかどうかは、対話モード・レポートを作成するアプリケーション開発者が構成します。 - パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートの保存
エンド・ユーザーは、対話モード・レポートを保存し、そのレポートをパブリックまたはプライベートとして分類できます。 - パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートの名前変更
作成したパブリックまたはプライベート・レポートの名前を変更するには、そのレポート名をクリックします。 - パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートの削除
作成したパブリックまたはプライベート・レポートを削除するには、その「レポートの削除」アイコンをクリックします。
4.6.13.1 「レポート」リストについて
デフォルト・レポート、プライマリ・レポート、プライベート・レポートの「レポート」リストからレポートを選択することにより、対話モード・レポートの様々なバージョンを表示できます。
次の図では、対話モード・レポートの検索バーにある「レポート」リストを示します。
-
デフォルト - プライマリ・レポート
これは、アプリケーション開発者によって作成される最初のレポートです。デフォルト・プライマリ・レポートの名前を変更したり削除することはできません。
-
プライベート - 1。プロジェクトを開く
これはプライベートのレポートです。プライベート・レポートを表示、保存、名前変更、削除できるのは、それを作成したユーザーのみです。
-
パブリック - 1。プロジェクトを開く
これはパブリック・レポートです。パブリック・レポートを作成したユーザーのみが、そのレポートを保存、名前変更または削除できます。他のユーザーは、別のレポートとしてレイアウトを表示および保存できます。
親トピック: 対話モード・レポートの保存
4.6.13.2 構成の依存関係について
対話モード・レポートを保存できるかどうかは、対話モード・レポートを作成するアプリケーション開発者が構成します。
関連項目:
- 『Oracle APEXアプリケーション・ビルダー・ユーザーズ・ガイド』の対話モード・レポートの検索バーのカスタマイズに関する項
- 『Oracle APEXアプリケーション・ビルダー・ユーザーズ・ガイド』の対話モード・レポートの保存に関する項
親トピック: 対話モード・レポートの保存
4.6.13.3 パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートの保存
エンド・ユーザーは、対話モード・レポートを保存し、そのレポートをパブリックまたはプライベートとして分類できます。
パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートを保存するには:
親トピック: 対話モード・レポートの保存
4.6.13.4 パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートの名前変更
作成したパブリックまたはプライベート・レポートの名前を変更するには、そのレポート名をクリックします。
パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートを名前変更するには:
- 名前を変更するパブリックまたはプライベートの対話モード・レポートを選択します。
- 検索バーとレポートの間に表示される「保存されたレポート」フィルタをクリックします。
- 「レポートの名前変更」ダイアログで、属性を編集します(新しい名前を入力するなど)。
- 「適用」をクリックします。
親トピック: 対話モード・レポートの保存
4.6.13.5 パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートの削除
作成したパブリックまたはプライベート・レポートを削除するには、その「レポートの削除」アイコンをクリックします。
パブリックまたはプライベートの対話モード・レポートを削除するには:
親トピック: 対話モード・レポートの保存