6.1.2 サイレント・モードでのOracle Tuxedo Mainframe Adapter for TCPのアンインストール
コマンド行ではインストールだけでなくアンインストールもできます。コマンド行でのアンインストールでは、Oracle Universal Installerのグラフィカル・ユーザー・インタフェースを使用せずに、Oracle製品またはOracleホームをシステムから削除できます。
ダイアログ・ボックスやプロンプトを表示しないことを選択できます。また、削除時に通常使用される特定のダイアログ・ボックスの表示を選択的に回避することもできます。
次のコマンドを使用すると、「インベントリ」ダイアログ・ボックスが即時に表示されます。このダイアログ・ボックスを使用すると、ユーザーは、Oracle Universal Installerの起動画面をナビゲートしなくても削除する項目を選択できます。
./runInstaller.sh -deinstall -silent (UNIXの場合)
削除中に「インベントリ」ダイアログ・ボックスを非表示にする場合、削除する製品はレスポンス・ファイルのDEINSTALL_LIST
パラメータで指定できます。削除するOracleホームはREMOVE_HOMES
変数で指定します。現在のOracleホームの名前はORACLE_HOME_NAME
で指定します
たとえば、UNIXマシンでは次のように入力します。
./runInstaller.sh -deinstall -silent "DEINSTALL_LIST={"tmabase_tcp","22.1.0.0.0"}" ORACLE_HOME_NAME="OUIHome2" -responseFile <response>
ノート:
サイレント・モードでアンインストールする場合は、DEINSTALL_LIST
とレスポンス・ファイルの両方が必要です。