4.7.6 着信サービスの参照画面(I5)
着信サービス名ファイルのレコードを参照するには、この画面を使用します。メイン・メニューからこの画面にアクセスした場合は、ファイルの最初のレコードが画面の先頭に表示されます。挿入、更新、照会または「削除」画面からこの画面にアクセスした場合、リストの先頭は、前の画面から引き継いだレコード・キーになります。
処理対象のレコードを選択するには、有効な選択コードを入力します。たとえば、レコードを照会するには3
を入力します。複数の選択コードを入力した場合は、最初のコードが使用され、それ以外のコードは無視されます。選択コードの検証と処理が終了すると、その処理に応じた画面が表示され、レコード・キーがリモート・サービス名
フィールドに表示されます。
BEAPISN ORACLE TMA TCP FOR CICS BEAM I5
BROWSE INBOUND SERVICE
SEL REMOTE SERVICE LOCAL SERVICE TRAN MAXM
CDE NAME NAME NAME SIZE SEC
--- ---------------- ---------------- ---- ----- ---
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
_ ________________ ________________ ____ _____ _
* SELCDE = (1 -INS, 2 -UPD, 3 -INQ, 4 -DEL)
ENTER: PROCESS, PF3: MENU, PF7: PREV, PF8: NEXT
RECORD NOT FOUND
親トピック: 着信サービス情報の画面