グローバル給与インタフェースを実装するための設定タスク

Oracle Fusion Global Payroll Interfaceアプリケーションを実装するには、アプリケーション実装コンサルタントが設定されたユーザーでサインインし、ビジネス要件に該当するオファリングにオプト・インします。

グローバル給与インタフェースの実装を開始する前に、次の作業を完了する必要があります:
  • アプリケーションの初期設定。

  • グローバル人事管理の実装、および給与の実装と処理に必要なHR設定タスク。詳細は、『グローバル人事管理の実装』ガイドを参照してください。

オファリングのオプトインおよび設定を管理する方法は、機能設定マネージャ・ガイドを参照してください。

グローバル給与を実装する場合は、「ワークフォース配置」オファリングと「顧客データ管理」オファリングを使用します。

この表は、グローバル給与インタフェース・アプリケーションの実装に必要な設定タスクを示しています。「設定および保守」作業領域からこれらのタスクをすべて実行します。ホーム・ページの「自分の企業」を使用して、「設定および保守」にナビゲートします。この表の最初の列で指定されていないかぎり、これらのタスクのほとんどは、「ワークフォース配置」オファリングにあります。

グローバル給与インタフェースを実装するための設定タスク

実装タスク・リスト タスク名 実行する必要がある操作 情報の記載箇所
給与設定の前提条件タスク
設定および保守 実装プロジェクトの作成 実装プロジェクトを作成し、有効化済の「ワークフォース配置」オファリングを選択して、グローバル給与アプリケーションの実装に必要な設定タスクの初期リストを生成します。
  • 実装プロジェクトを使用した設定の管理方法

  • 実装プロジェクトを使用した設定の管理
  • オファリング: 顧客データ管理
  • 機能領域: アプリケーション拡張

地域の管理

地理の管理ページで特定の国が見つからない場合は、国を作成します。この国を使用して、組織およびその他の設定タスクを設定します。

地域コードと名前を使用して地理を確認し、法的住所を作成し、国拡張機能を選択します。
  • 国の作成

デフォルト通貨の選択

「地域の管理」ページで、国のデフォルト通貨を選択します。
  • 通貨の管理

共通アプリケーション構成の定義/HCMの地理の定義

地理の管理 地域コードを使用して、事前定義済の地理を確認し、追加で必要なローカル地理をロードします。OracleによってライセンスされているLoqateデータが利用可能な国については、そのデータをインポートできます。
  • HCMの地理
共通アプリケーション構成の定義/国または地域別の機能の定義

国または地域別の機能

国別仕様に対して正しい製品を選択します。

国拡張機能の設定により、エレメント・テンプレートなどの特定の給与関連機能が実装で正しく機能するようになります。

給与インタフェースを使用する国に対して、「給与インタフェース」の拡張機能を選択します。

必要な住所書式を選択します。

  • 国拡張機能の選択方法
共通アプリケーション構成の定義/HCMの企業体系の定義 国別仕様データ・グループの管理 企業が活動する国ごとに、少なくとも1つの国別仕様データ・グループを定義します。
  • 企業体系
  • 法的エンティティ、ビジネス・ユニットおよび参照データ・セット
  • 国別仕様データ・グループ
共通アプリケーション構成の定義/HCMの企業体系の定義/HCMの管轄区域および認証当局の定義 法的住所の管理 法的エンティティを作成する前に、企業のすべての組織ユニットの法的住所を作成します。
  • 法的住所とは何ですか。
管轄区域の管理 国の事前定義済管轄区域をレビューし、特定の地方税に必要な管轄区域を作成します。
  • 管轄区域と認証当局の概要
  • 法的管轄区域、住所および当局の作成
認証当局の管理 すべての法的エンティティは、認証当局が管理する管轄区域に登録する必要があります。国で必要な認証当局を作成します。
共通アプリケーション構成の定義/HCMの企業体系の定義/HCMの法的エンティティの定義 法的エンティティの管理 設定する企業に適用されるすべての法的エンティティを作成します。法的エンティティを雇用主、および給与の給与法定ユニット(PSU)として指定します。
  • 法的エンティティ
  • 法的エンティティ、ビジネス・ユニットおよび参照データ・セット
法的エンティティ登録の管理 作成した法的エンティティの登録詳細を定義します。法的または商業的な権利と責任を明確化し保証を得ることを目的として、適切な関係官庁または認証当局にそれらを登録します。
法的エンティティのHCM情報の管理 法的エンティティHCM情報を管理し、必要に応じて法定コンポーネントを含めます。
共通アプリケーション構成の定義/HCMの企業体系の定義/HCMの法的エンティティの定義/HCMの法的レポート・ユニットの定義 法的レポート・ユニットの管理 税レポート・ユニットとも呼ばれる法的レポート・ユニット(LRU)を定義して、税および社会レポート用の従業員レコードをグループ化します。
  • 法的エンティティ
  • 法的エンティティ、ビジネス・ユニットおよび参照データ・セット
法的レポート・ユニット登録の管理 LRUの登録詳細を定義し、法的または商業的な権利と責任を明確化し保証を得ることを目的として、適切な関係官庁または認証当局にそれらを登録します。
法的レポート・ユニットHCM情報の管理 就業者を雇用して給与を支払うLRUをレビューします。必要に応じて、法定要件を定義します。
給与国別仕様の定義 人事管理の国別仕様の構成 国の国別仕様ルールを作成します。国別仕様ルールにより、デフォルト値および組織における従業員レコードの管理方法を管理します。国の給与関係ルールを構成し、個人タイプを給与関係タイプにマップします。
  • 国別仕様
  • 給与関係
給与設定タスク
給与国別仕様の定義 給与国別仕様の構成 国の給与国別仕様データを作成します。エレメント、バランス、およびその他の給与関連データを実装用に設定します。
  • 国別仕様
  • 給与関係
共通アプリケーション構成の定義/HCMの企業体系の定義/HCMの法的エンティティの定義 法的エンティティ計算カード 給与法定ユニットに対して事前定義済の計算カードをレビューおよび編集します。給与プロセスでは、カードに定義された計算ルールを使用して支給項目および控除項目が計算されます。
  • 計算カード
  • 計算係数
  • 賃金ベース・ルール
共通アプリケーション構成の定義/HCMの企業体系の定義/HCMの法的エンティティの定義/HCMの法的レポート・ユニットの定義 法的レポート・ユニット計算カード 税レポート・ユニットに対して事前定義済の計算カードをレビューおよび編集します。給与プロセスでは、カードに定義された計算ルールを使用して支給項目および控除項目が計算されます。
給与の定義/支給項目および控除項目定義の定義
  • エレメント
  • エレメント分類
アプリケーションには、実装レベルでは変更できない多数の事前定義済要素が用意されています。必要に応じて、追加エレメントを定義してください。
  • エレメント、支給項目および控除項目
計算値定義 支給項目、控除項目および控除額の計算に使用されるレートおよび値が保持された表をレビューします。必要に応じて新しい計算定義を作成します。
  • 計算値定義
給与計算情報 ユーザー定義エレメントに対して生成された給与計算情報のルールおよび定義をレビューします。これらのルールと定義は、支給項目と控除項目の計算に使用されます。
  • 給与計算情報
  • 給与計算情報のFormula
基準で定義された値 特定の値またはレートを決定する基準ルールまたは評価条件を作成します。
  • 基準で定義された値
レート定義 事前定義済のレート定義をレビューし、必要に応じて新しい定義を作成します。レート定義は、導出レート、または基準で定義した値のどちらでも可能です。
  • レート定義
コンポーネント・グループ・ルール 同じコンポーネント・グループに属する支給項目および控除項目に定義されたルールをレビューし、新しいルールを作成します。
  • コンポーネント・グループ・ルール
給与の定義/バランス定義の定義
  • バランス定義
  • バランス・グループ
  • バランス・グループ使用
  • バランス例外
  • バランス例外レポート
アプリケーションには、多数の事前定義済バランスが用意されています。事前定義済バランスの定義をレビューし、ディメンションおよび挿入の割当を含めて、新しい定義を作成します。
  • 給与バランス
給与の定義/支払方法の定義/銀行、支店および口座の設定
  • 銀行の管理
  • 銀行支店の管理
  • 銀行口座の管理
銀行、支店および口座を作成および編集します。
  • 銀行口座
給与の定義/支払方法の定義 組織支払方法 事前定義済組織支払方法をレビューし、新しい方法およびその支払ソースを作成します。
  • 支払方法
  • 組織支払方法
給与の定義/支払周期の定義 連結グループ 給与定義に割り当てられた連結グループをレビューし、新しいグループを作成します。1回の処理で複数の給与結果を処理できます。
  • 連結グループ
時間定義 事前定義済時間定義をレビューし、時間の静的または動的間隔を作成または更新します。
  • 時間定義
給与定義 支払周期、処理スケジュールおよび他のパラメータを指定する給与定義を作成および更新します。
  • 給与定義
  • 実行タイプ
  • 支払周期
  • 周期性
給与の定義/FastFormulaの定義 ユーザー定義表 事前定義済表体系をレビューし、新しいユーザー定義表体系を作成および更新します。
  • ユーザー定義表
FastFormula 事前定義済Formulaをレビューし、給与のデータを検証または計算する新しいFormulaを作成します。
  • FastFormula
給与の定義/給与フロー・パターンの定義 給与フロー・パターン 事前定義された給与フロー・パターンをレビューし、特定の要件を満たす新しいパターンを作成します。
  • 給与フロー

セキュリティ参照

個人が実行できるタスクと表示できるデータは、ロール、職務および権限によって異なります。これらの要因の詳細は、次の2つのガイドを参照してください: