給与インタフェースの管理
Oracle Global Payrollインタフェースは、個人給与情報を第三者給与プロバイダに送信し、処理済給与データをグローバルHRにインポートします。
給与インタフェースを使用する国別仕様データ・グループで、次の操作を実行できます。
-
HCMから雇用、給与および報酬詳細を抽出して、第三者給与プロバイダに送信します。
-
給与処理済データ、事前生成済給与明細およびメッセージをフレックスフィールドにインポートします。この処理済の給与データは、さらにレポート作成および分析のためにアプリケーション内で使用できます。
この図は、アプリケーションが第三者給与サービス・プロバイダと相互作用できるインバウンド・インタフェースとアウトバウンド・インタフェースを示しています。

HCMからのデータの抽出
これらの事前定義済の抽出定義を使用します。
抽出 |
説明 |
詳細は、次を参照してください |
---|---|---|
グローバル給与インタフェース |
従業員の名前、住所、給与および控除項目詳細など、任意のグローバル給与プロバイダで必要な情報を抽出します。 |
グローバル給与インタフェース抽出の項。 |
ADPグローバル給与の給与インタフェース |
従業員の給与や支給項目詳細などの情報を、ADPグローバル給与で必要とされる書式で抽出します。 |
ADPグローバル給与の給与インタフェースの項。 |
ADP Workforce Nowの給与インタフェース |
ADP Workforce Nowの給与データを抽出します。 |
ADP Workforce Nowの給与インタフェースの項。 |
第三者給与処理済データおよび給与明細のインポート
HCMデータ・ローダーを使用して、第三者給与プロバイダから定期的に次のカテゴリのデータをインポートします。
-
給与プロバイダの実務に応じた、差引支給額、一般会計勘定科目コード、コスト・センター・コードなどの処理済給与データ。
-
受信または処理されたトランザクションの数や警告情報などの通知メッセージ。
-
給与明細(PDF形式のものなど)
アプリケーションは、インポートされた各レコードを、給与名と給与期間を指定するマスター・レコードと関連付けます。また、インポートされたデータを、インバウンド表と給与明細にレコードのドキュメントとして格納します。