プロジェクト・ゲートの管理方法
ゲートは、プロジェクト・プランの決定ポイントおよび管理ポイントです。プロジェクト・マネージャは、プロジェクト・タイムラインにゲートを作成できます。このゲートでは、すべての関係者が現時点までのプロジェクト結果をレビューし、プロジェクトを続行するか終了するかを決定できます。プロジェクト・マネージャは次を行うことができます。
-
ゲートの作成
-
関係者の(ゲート承認者としての)ゲートへの追加
-
ゲート・レビュー・プロセスの開始
-
ゲート・ステータスの変更
-
ゲートの削除
プロジェクト・ゲートのライフサイクル
プロジェクト・ゲート・ライフサイクルのステージは次のとおりです。
-
プロジェクト・マネージャがプロジェクト・プランにゲートを追加します。
-
プロジェクト・マネージャが、「タスク詳細の管理」ページを使用して適切な関係者を追加します。デフォルトでは、ゲート・ステータスは「クローズ済」です。
-
プロジェクト・マネージャがゲート・ステータスを「レビュー中」に変更して、レビュー・プロセスを開始します。
-
各関係者に通知が送信されます。
-
関係者がこれまでのプロジェクト結果をレビューし、承認ステータスを「承認済」または「棄却済」に設定します。オプションで、関係者はコメントを追加できます。たとえば、改訂を提案できます。
-
各関係者が承認ステータスを設定すると、プロジェクト・マネージャに通知が送信されます。
-
プロジェクト・マネージャは、ステータスの変更および関係者からのコメントに基づいて、ゲート・ステータスを「オープン」、「クローズ済」または「終了済」に変更します。
ノート: プロジェクト・マネージャは、すべての関係者がゲートを承認した場合にのみゲートをオープンできます。
ゲートのステータスが「レビュー中」に設定された後、プロジェクト・マネージャが関係者を削除すると、取下げ通知が関係者に送信されます。

ゲート・ステータス
すべてのゲート・ステータスと次許容ステータスを説明する表を次に示します。
ステータス |
摘要 |
次許容ステータス |
---|---|---|
クローズ済 |
このゲートより前のプロジェクト・タスクは完了していません。プロジェクトはまだ次のタスクに移動しません。 |
|
レビュー中 |
関係者がこれまでのプロジェクト結果をレビューし、ゲートをオープンするかどうかを決定します。 |
|
オープン |
ゲートのレビューが完了しています。すべての関係者がゲートのオープンを承認し、プロジェクトを続行できます。 |
レビュー中 ノート: プロジェクト・マネージャが前に完了したプロジェクト・タスクの再処理を望み、ステータスを「レビュー中」に戻すことはまれです。
|
終了済 |
ゲートのレビューが完了しています。関係者がこのゲートでプロジェクトの廃止を決定しています。 |
クローズ済 ノート: プロジェクト・マネージャがプロジェクトの再考を望み、ステータスを「クローズ済」に戻すことはまれです。
|