スポット、社内、ユーザーおよび固定レート・タイプの違いは何ですか。
スポット、社内、ユーザーおよび固定の各換算レート・タイプは、入力した外貨の変動と日次レートを保守する会社の手順に応じて異なります。
-
スポット: 換算レートに変動がある通貨用、または正確な通貨換算が必要な場合。
-
社内: 安定した通貨での組織全体の標準レート設定用。
-
ユーザー: 入力された外貨の日次レートが未設定の低頻度の入力用。
-
固定: 2つの通貨間で換算が一定のレート用。
外貨トランザクションの頻度が低い場合は、ユーザー・レート・タイプによって、通貨の保守が簡略化されます。また、ユーザー・レート・タイプによって、トランザクション日時点の正確な換算レートが提供されます。