Oracle JETアプリケーションの構成
このトピックを使用して、Oracle JETアプリケーションを構成します。
Oracle JETアプリケーションのダウンロード後、サイト固有の値が含まれるようにjavascriptファイルを構成する必要があります。 javascriptファイルは、インストールされているディレクトリの次のパスにあります。
../src/js/config/siteConfig.js
構成ファイルは、Oracle Fusion Serviceリソース、アプリケーション・エンドポイントに接続するために選択した認証スキーム、およびタイムアウト値を表すデフォルト値でシードされます。 次の表に、変更が必要な構成パラメータの概要を示します。
プロパティ名 |
摘要 |
---|---|
|
Oracle Fusion Serviceにサインインするためのパスワードである たとえば:
ノート: このプロパティは、セルフサービス登録専用に使用されます。
|
|
Oracle Fusion Serviceにサインインするためのユーザー名である ノート: このプロパティは、セルフサービス登録専用に使用されます。
|
|
Oracle Fusion ServiceのURL。 |
|
Oracle JETアプリケーションがOracle Fusion Serviceに接続する方法を表す文字列。 次の値を指定できます。
|
|
Oracle Identity Cloud Service認可エンドポイントのURL。 たとえば:
ノート: このプロパティは、
loginType がImplicitに設定されている場合にのみ使用されます。 |
|
Oracle Identity Cloud Serviceトークン・エンドポイントのURL。 たとえば:
|
|
Oracle JETアプリケーション・コールバック・エンドポイントのURL。 たとえば:
|
|
Oracle Identity Cloud ServiceアプリケーションIDを表す文字列。 たとえば:
|
|
Oracle Fusion Serviceインスタンスを表すURL。 |
|
機密アプリケーションのOracle Identity Cloud ServiceアプリケーションIDを表す文字列。 たとえば:
|
|
Oracle Identity Cloud Serviceアプリケーション・クライアント・シークレットを表す文字列。 たとえば:
|
|
Oracle JETアプリケーション・エンドポイントのURL。 たとえば:
ノート:
loginType がImplicitまたはBasicに設定されている場合、このプロパティは空白のままにできます。 |
|
サービス要求リソースのパス。 たとえば:
|
|
Autonomous API Gatewayサービスを使用する場合は、このプロパティをTrueに設定し、使用しない場合はFalseに設定します。 使用可能な値は、TrueまたはFalseです。 |
|
Autonomous API GatewayサービスのURLエンドポイント。 たとえば:
|