機械翻訳について

インサイト・ページの構成

カード・ページ・レイアウトは、アドインでインサイト・ページを構成するのに役立ちます。 「インサイト」ページでは、営業担当の注意が必要なアクティビティに関する貴重なインサイトが提供されます。

「インサイト」ページでは、営業担当は営業活動を簡単に追跡できます。 営業担当は、ナビゲーション・バーの「インサイト」(丸いアイコン)をクリックすることで、どこからでも「インサイト」ページにアクセスできます。

「インサイト」ページは、アカウント、タスクなどの様々なカードと、ログに記録するコールのサマリーで構成されます。 これらは「カード」ビューで構成できます。

インサイト・ページを構成する方法を次に示します:

  1. 営業管理者ロールとしてサインインします。
  2. 構成に使用するサンドボックスを選択します。
  3. 「構成」 > 「アプリケーション・コンポーザ」 > 「生産性アプリケーション設定」 > Oracle Sales for Outlookにナビゲートします。
  4. 「アプリケーション機能」ペインで、「カード」をクリックします。
  5. レイアウト・ペインで、標準レイアウトの「クリックしてクローン」アイコンをクリックし、レイアウトの目的を反映するレイアウト名を入力します。
  6. すべてのカードがデフォルトで表示されます。 カードを非表示にするには、インタフェース・デザイナでカードをクリックし、「カード設定」ペインで「カードを表示」オプションを無効にします。
  7. カード・レイアウトにロールを割り当てるには、「割当済ロール」ペインでロールを追加します。
  8. カードを並べ替えるには、インタフェース・デザイナでカードを必要な位置にドラッグします。
  9. 「保存」をクリックします。
次のような、カードに基づいて使用可能な構成がさらにあります:
  • 会議中のアカウント・カード

    アカウント・オブジェクトの関連リスト・レイアウトから、各アカウントに表示されるフィールドを構成できます。 アカウント関連リスト・レイアウトを表示するには、Oracle Sales for Outlookコンポーザで「アプリケーション機能」に移動し、「アカウント」 > 「関連リスト」をクリックします。 アカウントの関連リストで選択したものと同じフィールドがカードに表示されます。

  • タスク・カード

    タスク・カードには、次のタスクが表示されます:

    • 本日期限
    • 期日超過
    • 期限が7日以内

    期日超過カテゴリには、期日が過去90日以内のタスクが表示されます。 同様に、期限が7日以内のタスクには、期限が7日以内のタスクが表示されます。

    カスタム・レイアウトの「タスク」カードで「期日超過」または「期限が7日以内」をクリックして、考慮する日付範囲を構成できます。

  • ログに記録する通話

    このカードには、まだログに記録されていない完了済ポイントのリストが表示されます。

    ノート: アドインの「ログへのコール」機能を有効にするには、プロファイル・オプションORA_ZCA_ENABLE_INTERACTIONS_CALL_WRAP_UPSおよびORA_ZCA_ENABLE_TRACKING_INTERACTIONSを「はい」に設定する必要があります。
  • リストには、会議が発生した順序で最初の3つのポイントが表示されます。 完了した日次ポイントが3つ以上ある場合は、すべてを表示するオプションがあります。 過去7日間のログへのコールがある場合は、「過去7日間のログへのコール」をクリックします。 日付範囲は7から過去の任意の日数に変更できます。

    ページ・レイアウトを更新したら、必ず、構成ツール・ページで「保存」をクリックし、新しいページ・レイアウトをテストして公開してください。 Oracle Sales for Outlook構成を確認する方法の詳細は、「構成のテスト」のトピックを参照してください。