機械翻訳について

一部請求書のある二重単位を使用した調達フローの例

次の例では、二重単位を使用する場合の部分請求書のある調達フローの会計仕訳を説明します。

シナリオ

部分的な請求書を含めることで、前の例を拡張してみましょう。 したがって、発注と受入トランザクション、棚入トランザクションは、前の例の場合と同じです。

数量

単位

セカンダリ数量

セカンダリ単位

単価

価格設定単位

金額

請求書照合オプション

100

Ea

200

Lbs

$1.000

Lbs

$200.000

オーダー

トランザクション

トランザクション数量

トランザクション単位

セカンダリ数量

セカンダリ単位

R1

4

Ea

9

Lbs

R2

2

Ea

4.5

Lbs

トランザクション

トランザクション数量

トランザクション単位

原価計算数量

原価計算単位

D1

2

Ea

4.5

Lbs

D2

2

Ea

4.5

Lbs

この表に示されている詳細を使用して請求書が発行されます。

請求書

請求書数量

請求書単位

請求書価格

請求書金額

IPV

合計請求書金額

I1

10

Ea

$0.500

$10.000

($5.000)

$5.000

分析

プライマリ単位は「個」で、セカンダリ単位は「ポンド」です。

発注PO1については、次の情報があります。

Uninvoiced PO Quantity: 100 Ea

Uninvoiced PO Amount: $100.000

また、棚入取引と請求書に基づいて、次の情報が得られます。

Uninvoiced Delivered Quantity: -6 Ea

Uninvoiced Delivered Amount: ($6.000)

したがって、取得金額は($1.00)です。 この方程式を使って、この値に到達します。

Acquisition Amount = Total Uninvoiced Delivered Quantity * Latest PO Price + Total Invoice Amount

原価計算単位の搬送数量合計は9ポンドです。 したがって、原価計算単位の単価は($0.111)です。

($1.000)/9 = ($0.111)

この表には、Oracle Receipt Accountingで作成された対応するエントリがリストされます。

会計明細タイプ

ソース文書番号

数量

単位

ユニット原価

金額

請求価格調整

PO1

10

Ea

($0.500)

($5.000)

この表には、Oracle Cost Accountingで作成された対応するエントリがリストされます。

会計明細タイプ

参照番号

原価計算数量

原価計算単位

ユニット原価

金額

文書番号

取得原価調整

PO1

4.5

Lbs

($0.556)

($2.500)

D1

取得原価調整

PO1

4.5

Lbs

($0.556)

($2.500)

D2

取得原価調整の単位原価は、請求書を発行した後の単位原価と、前の例で入手可能な請求書発生前の単位原価の差です。