機械翻訳について

実装プロジェクトを使用した設定データのエクスポート

すでに設定を完了した実装プロジェクトの設定データをエクスポートできます。 このタスクには、インポート機能設定ユーザーのエクスポート(ORA_ASM_FUNCTIONAL_SETUPS_USER_ABSTRACT)ロールが必要です。

設定データを移行するには、適切なアプリケーション管理者ロールまたはタスク固有の権限を持つロールも必要です。 特定のビジネス・オブジェクトをエクスポートする場合は、追加のロールが必要です。 追加のロールへのアクセス方法の詳細は、トピック「設定データをエクスポートおよびインポートするための追加のアクセス権」を参照してください。

実装プロジェクトを使用して設定データをエクスポートするには、次のステップに従います。

  1. 「ナビゲータ」「自分の企業」「設定および保守」をクリックします。

  2. 「設定および保守」作業領域で、「タスク」パネル・タブから「構成パッケージの管理」を選択します。

  3. 「構成パッケージの管理」ページで、「処理」メニューから「作成」を選択するか、または「構成パッケージの管理」の「検索結果」表から「作成」アイコンをクリックし、「構成パッケージの作成: 基本情報の入力」ページに移動します。

  4. ソース実装プロジェクトで、次の手順を実行します。

    1. 「名前」メニューから、設定データのエクスポートに使用する実装プロジェクトを選択します。

    2. エクスポートのデフォルトの選択である「設定タスク・リストおよび設定データ」はそのままにします。

  5. 「構成パッケージ詳細」の「名前」「コード」「摘要」のデフォルトのフィールド値をそのまま使用するか、または一意の値を割り当てます。

  6. 「次」をクリックし、「構成パッケージの作成: エクスポート用のオブジェクトの選択」ページに移動します。

  7. 最初の表には設定データがエクスポートされるビジネス・オブジェクトのリストが表示されます。 この構成パッケージのソースとして前のステップで選択した実装プロジェクトによって、ビジネス・オブジェクト・リストの内容が決まります。

    • 「タイプ」列は、次のようなビジネス・オブジェクトのエクスポートおよびインポートの動作を示しています。

      1. エクスポートおよびインポート・サービスを利用できるビジネス・オブジェクトの場合、タイプは「ビジネス・オブジェクト・サービス」になります。

      2. タイプに「スコープ」が指定されている場合、そのビジネス・オブジェクトを使用してスコープ値を選択し、エクスポートするデータにフィルタをかけることができます。 ただし、ビジネス・オブジェクトの設定データ自体をエクスポートすることはできません。

      3. 設定のエクスポートおよびインポート・プロセスとは別に、代替の方法を使用して手動移行する必要があるビジネス・オブジェクトの設定データについては、タイプが「手動データ・ロード」になります。

    • タイプが「ビジネス・オブジェクト・サービス」のビジネス・オブジェクトには、デフォルトで「エクスポート」列にチェック・マークが付いています。 通常、これは選択したままにしておきます。

      ノート: ビジネス・オブジェクトの設定データがソースとターゲットで同じ場合は、これらをエクスポートから除外すると必然的にインポートからも除外されるため、処理時間を短縮できます。 ただし、除外した設定データがこの構成パッケージの他の設定データをインポートするための前提条件になっている場合、インポート・プロセスが失敗します。 そのため、この方法を選択する場合は十分に注意し、ターゲット環境に前提条件のデータがあることを確認してからインポート・プロセスを開始してください。
  8. 最初の表からビジネス・オブジェクトを選択する際、そのビジネス・オブジェクトがスコープをサポートしていてエクスポートする設定データをフィルタリングできる場合は、適切なスコープ値を2つ目の表から選択できます。

    • 選択したビジネス・オブジェクトに事前定義のスコープ値がある場合、デフォルトでそのすべての値がスコープ表に表示されます。 表示されたスコープ値を削除することはできますが、他の値を追加することはできません。

    • 選択したビジネス・オブジェクトがスコープをサポートしていて、事前定義の値がない場合は、1つ以上のスコープ値を追加できます。

      1. スコープ表で「作成」アイコンをクリックします。

      2. エクスポート・データのスコープとして使用する値を検索および選択し、「適用」をクリックします。

      3. 必要なスコープ値をすべて選択したら、「完了」をクリックします。

  9. 「送信」をクリックして設定データのエクスポート・プロセスを送信し、確認メッセージが表示されたら確認します。

  10. 「構成パッケージの管理」で、プロセスが完了するまでモニターします。

  11. 進行中のプロセスがある場合は、ステータスを選択して「エクスポートおよびインポート・プロセス結果」ページに移動し、プロセスの現時点での進捗状況を確認できます。 最新情報を表示するには「リフレッシュ」ボタンをクリックします。 プロセス結果の詳細は、「エクスポートおよびインポート・プロセス結果のレビュー」のトピックを参照してください。

  12. エクスポート・プロセスの完了後、「ダウンロード」をクリックして構成パッケージをダウンロードします。 .zip ファイルを使用してターゲット環境で設定データをインポートします。 必要であれば、ステータスを選択して「エクスポートおよびインポート・プロセス結果」ページに移動し、結果の詳細を確認します。

  13. エクスポート・プロセスがエラーを伴って終了した場合は、次の手順でエラーを修正します。

    1. ステータスを選択して「エクスポートおよびインポート・プロセス結果」ページに移動し、エラーの詳細を確認します。

    2. 「処理」「ダウンロード」「ログ・ファイル」をクリックし、エラーが発生した設定ビジネス・オブジェクトのログ・ファイルをダウンロードします。

    3. 必要に応じて、エラーを修正します。 データを修正または入力してエラーを修正するには、「タスクに進む」をクリックして対応する設定ページを開きます。

  14. エラーの修正後、新しいエクスポート・プロセスを作成します。