機械翻訳について

テリトリ地理分割の管理

テリトリ地理レベル分割を管理するには、テリトリ地理をグループ・ゾーンにグループ化する必要があります。 テリトリ地理のグループ化には、必要なグループ化に基づく地理レベルの選択と、グループ化の開始という2つのステップがあります。

グループ化の地理レベルの選択

次のステップを実行して、グループ・ゾーンを作成する基準となる地理レベルを選択できます。

  1. アプリケーション実装コンサルタントなどの設定ユーザーとしてサインインします。

  2. 「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。

    • オファリング: 顧客データ管理

    • 機能領域: エンタープライズ・プロファイル

    • タスク: 地理の管理

  3. テリトリ地理レベルのグループ化を有効にする国を検索します。

  4. 「体系定義済」をクリックします。 「地理体系の管理」ページが表示されます。

  5. グループ化を有効にする地理タイプ・レベルに対応する「グループ化の対象」チェック・ボックスを選択します。

    ビジネス要件に合う地理レベルを選択する必要があります。 たとえば、製品搬送が郵便番号に基づいており、テリトリ地理に郡や市区町村などの上位レベルのマスター地理がない場合、郵便番号の分割が発生している可能性があります。 この場合は、グループ化のための地理タイプ・レベルとして郵便番号を選択する必要があります。

    ノート: 一度に1レベルのみのグループ化を有効にできます。
  6. 「保存してクローズ」をクリックします。

グループ化の開始

グループ化を開始するステップは、次のとおりです。

  1. 「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。

    • オファリング: 販売

    • 機能領域: テリトリ

    • タスク: テリトリ地理の管理

    「テリトリ地理の管理」ページが開きます。

  2. 「グループ化の開始」をクリックします。

  3. 警告メッセージに対して「OK」をクリックし、プロセスを確認します。

    ノート: グループ化されたテリトリ地理を自動的にグループ解除することはできません。 UIまたはインポート・プロセスを使用してテリトリ地理階層を再作成することで、グループ化プロセスを手動で取り消すことができます。

    グループ化が完了すると、グループ化対象として選択した地理レベルが、次の図に示すように展開可能なグループ・ゾーンとして表示されます。

    新規作成されたグループ・ゾーンが強調表示された テリトリ地理の管理ページ
  4. 「保存してクローズ」をクリックします。