エクスプレス・モード、HCMエクスペリエンス設定スタジオおよびページ・コンポーザの比較
VB Studioの新しいエクスプレス・モードとHCMエクスペリエンス設計スタジオとページ・コンポーザの比較を次に示します。
目標とするのは、お客様が十分な情報に基づいて意思決定を行い、HCM Redwoodアプリケーションがお客様のビジネスに開いた新しい可能性をご利用いただくことです。
VB Studioの新しいエクスプレス・モードでは、HCMエクスペリエンス設計スタジオおよびページ・コンポーザで以前に行っていたのと同じ変更が可能で、生産性を向上させる一連の新機能も導入されています。このリリースで使用できる機能を次に示します。
ノート: トランザクション設計スタジオ、オートコンプリート・ルールおよびページ・コンポーザはレスポンシブ・ページでのみ使用可能で、Redwoodページのコンテキストでは使用できません。
カテゴリ | 拡張機能 | エクスプレス・モード | HCMエクスペリエンス設計スタジオとページ・コンポーザ |
---|---|---|---|
表示の制御 | |||
ルール条件の作成 |
基準間の演算子または基準のグループ化を使用した拡張条件の作成 |
条件間のAND演算子を使用した単純な条件の作成 |
|
フィールドを読取り専用または編集可能にする |
はい 新規 |
いいえ |
|
フィールドを必須かつ非表示にする |
はい 新規 これは、すべての雇用フローで使用できます。たとえば、値が前のアサイメントから新しいアサイメントにコピーされ、ユーザーに表示する必要がない場合などです。 |
いいえ |
|
フィールドを必須またはオプションにする |
はい |
はい |
|
フィールドの非表示または表示 |
はい |
はい |
|
DFFおよびEFFの非表示または表示 |
はい |
はい |
|
UIエレメント(処理ボタン、メッセージなど)の非表示または表示 |
はい |
はい |
|
ガイド付きジャーニの構成 |
はい |
はい |
|
ルールの評価 |
はい |
はい |
|
リージョン名の変更 |
はい はい ユーザー・インタフェース・テキスト |
はい |
|
リージョンの順序変更 |
はい 拡張モードで使用可能(プロパティまたは動的コンテナを使用して、ページで機能が有効になっている場合)。 |
はい ページ・コンポーザ |
|
フィールドの順序変更 |
はい 部分的 すべてのページのフレックスフィールドの順序変更は、設定タスクから引き続きサポートされます。特定のページのみのフレックスフィールドの順序変更は、現在サポートされていません。 |
はい ページ・コンポーザ |
|
KFFの非表示または表示 | 現時点ではサポートされていません |
はい |
|
ユーザビリティ | |||
すべてのルールのアクティブ化または非アクティブ化 |
はい 新規 |
いいえ |
|
上書きされたリージョンの識別(青のドット) |
はい 新規 |
いいえ |
|
上書きされた属性の識別(青のドット) |
はい |
はい |
|
ルール、リージョンおよびフィールド名のフィルタ |
はい 新規 |
いいえ |
|
上書きがあるリージョンおよびフィールドによるルールのフィルタ |
はい 新規 |
いいえ |
|
ルールでのリージョンおよびフィールドのフィルタ |
はい 新規 |
いいえ |
|
上書きがあるリージョンおよび属性のみ表示 |
はい 新規 |
いいえ |
|
リージョン当たりの上書き数の識別 |
はい 新規 |
いいえ |
|
フィールドまたはリージョンに適用されるすべてのルールの識別 |
はい 新規 |
いいえ |
|
顧客によるファクトリ設定の上書き禁止 |
はい |
はい |