資格プランのFormula
「休暇欠勤プラン」ページを使用して、資格プラン・ルールを導入します。自社の要件に合わせて特別なルールを定義する必要がある場合は、独自のFormulaを作成できます。
資格プラン・ルールのFormula
次の表は、Formulaを作成できる資格プランの局面とそれぞれのFormulaタイプを示しています。
ルール |
説明 |
使用するFormulaタイプ |
---|---|---|
開始ルール |
ロール・バックワード・プラン期間が開始するとき。ローリング・バックワード期間は、休暇欠勤開始日に先行する特定の期間です。 |
グローバル休暇欠勤プラン・ロール・バックワード終了 |
資格日ルール |
適格就業者がプランに登録される日付。 |
グローバル休暇欠勤プラン登録開始日 |
換算Formula |
休暇欠勤期間を別の方法で計算するための方法。 例: 疾病休暇欠勤の終日勤務日のみを、付与計算対象にすることにします。この場合、休暇欠勤期間を部分勤務日を除外した値に換算するロジックをFormula内に定義します。 |
グローバル休暇欠勤プラン期間 |
付与定義タイプ |
休暇欠勤期間に適用する支払パーセンテージを決定します。 |
グローバル休暇欠勤付与 |
付与Formula (「資格詳細」セクション) |
就業者が勤続期間に基づいて長期休暇中の特定の日数について受け取る給与を決定するレベル。 |
グローバル休暇欠勤区分付与 |
休暇欠勤支払レート・ルール |
休暇欠勤中の支払を計算する方法。 |
グローバル休暇欠勤プラン使用レート |