カタログ学習アイテムへの学習者の割当

「自分のクライアント・グループ」 > 「学習」ページの「学習割当」タスクを使用して、コース、講義または専門を学習者に割り当てます。

  1. 「登録詳細」ページで、必須フィールドおよび関連するオプション・フィールドに入力します。
    • 学習管理者のみに必須の名前とオプションの説明が表示されます。
    • 開始日は、現在の学習の学習者に学習が表示される日付です。それより前には表示されません。過去の日付に割当を開始する必要がある場合は、HCMデータ・ローダーを使用します。
    • オプションで、使用可能な学習要求付加フレックスフィールドを入力します。
  2. 「次」をクリックします。
  3. 「学習者の選択」ページの「追加」メニューで、学習者の識別に使用する方法を選択します。または、「個人の追加」フィールドを使用できます。
    追加オプション 学習者の識別方法
    個人

    名前、個人番号、部門またはその組合せなどの検索基準を指定します。

    アクセス権の設定、学習の推奨、コミュニティ・メンバーシップの設定など、学習者を選択する場合にこの検索基準を再利用するには、「保存...」をクリックします。「名前」フィールドで、「名前で検索 - コピー」をわかりやすい名前に置き換えます。

    個人番号リスト 個人番号のリストを指定します。ファイルをアップロードするには、「タイプ」フィールドで「タイプ」を選択します。URLを使用するには、「タイプ」フィールドで「テキスト」を選択します。
    分析レポート基準

    適切な学習者を識別するための基準が設定された既存のOracle Transactional Business Intelligence (BI)分析レポートを指定します。

    注意: 分析はサブジェクト領域を使用して作成する必要があります。「単純論理SQLからの分析の作成」を使用して作成された分析はサポートされません。
    学習割当基準

    学習名、タイプ、割当ステータス、またはその組合せなど、学習割当属性に該当する値を指定します。また、学習者がすべての基準またはいずれかの基準どちらに一致する必要があるかも指定します。

    アクセス権の設定、学習の推奨、コミュニティ・メンバーシップの設定など、学習者を選択する場合にこの検索基準を再利用するには、「現行基準の使用」をクリックして、該当するフィールドに入力します。

    組織チャート基準 Chris's DirectsやChris's Orgなど、適切なチャートを検索して選択します。
    個人基準

    ビジネス・ユニット、雇用主、ジョブ・ファミリ、事業所またはその組合せなどの検索基準を指定します。

    アクセス権の設定、学習の推奨、コミュニティ・メンバーシップの設定など、学習者を選択する場合にこの検索基準を再利用するには、「現行基準の使用」をクリックして、該当するフィールドに入力します。

  4. ダイアログ・ボックスで、割当の適切な学習者を検索する基準を検索して選択します。表示されるものは、「追加」の選択方法によって異なります。

    学習割当または個人基準を使用して学習者を追加するときに特定の個人を除外するには:

    1. 「基準」ダイアログ・ボックスで、「拡張」をクリックします。
    2. 「フィールドの追加」メニュー・ボタンで、個人を除外するために使用するフィールド(「個人番号」など)を選択します。
    3. 追加したフィールドの条件を「次と等しくない」に変更します。
    4. 適切な値を入力します。
    5. 除外する各個人について、ステップbからdを繰り返します。

    分析レポート基準を使用するときに個人を除外するには、レポート・ロジックに除外基準が含まれていることを確認してください。分析レポートおよび組織チャート基準を使用して学習者を選択すると、分析またはチャートのみを検索して選択できます。

  5. 「次」をクリックします。
  6. 「拡張ルール」ページで、学習割当のデフォルト・ルールを確認し、必要に応じて変更します。
    • 外部学習を記録する場合は、「初期割当ステータス」フィールドで「完了」を選択します。
    • 失効オプションと更新オプションを含む検証ルールは、必須のコース割当にのみ適用されます。専門には更新オプションのみがあります。
  7. 「送信」をクリックします。