Oracle Learningの割当
「学習割当」タスクを使用して、学習者を既存のコース、講義または専門に割り当てます。また、外部学習の記録、まだカタログにない学習の要求、学習割当ステータスの変更、承認の表示、Eメールおよびアラートの送信および一括処理の適用も行います。
「学習割当」タスクは、
ページにあります。すべての学習割当は自主的または必須にでき、学習者は関連する講義アクティビティにアセクトできます。
- 必須: 学習割当に完了日が含まれます。学習を完了日以前に終了していない学習者を識別し、適切な処理を実行できます。
- 自主的: 学習割当には完了日は含まれません。学習者は、好きなだけ時間を費やしてトレーニングを終了でき、まったく終了しなくてもかまいません。
ヒント: 学習者は、コース、講義または専門に対してアクティブな割当を1つのみ持つことができます。
学習者が完了する必要があるカタログ学習を割り当てるには、「カタログ学習アイテム」要求タイプを使用します。学習者がすでに完了した外部学習を記録したり、学習カタログにまだない学習を要求するには、「カタログ外アイテム」要求タイプを使用します。通常は、学習者が自分の外部学習を記録するか、マネージャがチーム全体で完了した外部学習を記録します。また、カタログ外学習の要求も、通常は学習者およびマネージャが行います。一般的には、要求された学習を学習部門がカタログに追加した後、ユーザーがそのカタログ学習をカタログ外要求にリンクし、学習割当をアクティブ化します。