Oracle Receivablesの事前定義済レポート
Receivablesでは、売掛/未収金情報の分析と管理に役立つ事前定義済レポートを用意しています。
Receivablesの事前定義済レポートには、次の分野が含まれます。
-
請求提示のテンプレート
-
会計レポート
-
請求レポート
-
売掛/未収金残高レポート
-
受取手形レポート
-
ネッティング決済レポート
-
消込プロセスおよびレポート
すべての売掛管理のレポートは、「スケジュール済プロセス」作業領域からスケジュールして実行します。また、「レポートおよび分析」作業領域では、すべてのレポートにアクセスして開くことができます。
「スケジュール済プロセス」からレポートを実行するには:
-
「新規プロセスのスケジュール」ボタンをクリックします。
-
必要なプロセス名を検索します。
-
必要なパラメータに値を入力します。
-
必要なプロセスのオプションとスケジュールを入力します。
-
「発行」をクリックします。
次の表では、Receivablesのレポートをタイプ別にグループ化し、各レポートについて説明しています。
請求提示のテンプレート
事前定義された印刷テンプレートは、Receivablesのトランザクションの印刷に使用されます。また、これらの印刷テンプレートの独自のバージョンを作成することもできます。
表示名 |
説明 |
---|---|
請求書印刷テンプレート |
請求書を印刷するためのレイアウト。顧客、支払期日、明細金額、税額および未回収残高に関する情報が含まれます。 |
クレジット・メモ印刷テンプレート |
クレジット・メモを印刷するためのレイアウト。顧客、消込日、明細金額および消込済金額合計に関する情報が含まれます。 |
デビット・メモ印刷テンプレート |
デビット・メモを印刷するためのレイアウト。顧客、支払期日、明細金額および未回収残高に関する情報が含まれます。 |
チャージバック印刷テンプレート |
チャージバックを印刷するためのレイアウト。顧客、支払期日、明細金額および未回収残高に関する情報が含まれます。 |
繰越残高請求書要約印刷テンプレート |
繰越残高請求書を要約モードで印刷するためのレイアウト。請求サイクルの期首残高、現在の顧客の請求活動の要約情報および期末残高に関する情報が含まれます。 |
繰越残高請求書詳細印刷テンプレート |
繰越残高請求書を詳細モードで印刷するためのレイアウト。請求サイクルの期首残高、現在の顧客の請求活動の詳細および期末残高に関する情報が含まれます。 |
受取手形印刷テンプレート |
受取手形を印刷するためのレイアウト。顧客名宛人、名宛人担当者、作成日、請求書に割り当てられているトランザクションおよび合計請求額に関する情報が含まれます。 |
会計レポート
これらのレポートを使用して、Receivablesの会計情報のレビューと分析を行います。
表示名 |
説明 |
---|---|
貸倒引当金見積レポート |
顧客に割り当てられている回収可能パーセントに基づいて、貸倒債務および引当金見積のレビュー用の情報を提供します。トランザクション番号、未回収残高金額および元帳通貨での貸倒引当金見積金額が含まれます。 |
仮勘定転記請求書レポート |
「自動インボイスのインポート」プロセスを実行したことにより収益金額が仮勘定に転記されたすべてのトランザクションのリストを提供します。ビジネス・ユニット別にトランザクション区分、顧客、トランザクション日およびトランザクション金額に関する情報が含まれます。 |
潜在的消込項目レポート |
誤ったGL勘定科目に転記される可能性がある仕訳品目のリストを提供します。レポート・レベル、レポート・コンテキスト、会計日および貸借一致セグメント別に、顧客アカウント番号、支払番号、トランザクション番号および貸方金額と借方金額が含まれます。 |
請求レポート
これらのレポートを使用して、Receivablesの請求情報および関連するトランザクション情報のレビューと分析を行います。
表示名 |
説明 |
---|---|
請求履歴レポート |
指定された日付範囲のトランザクションとそれに対する活動の履歴の要約を顧客サイトごとに提供します。当初トランザクション金額、現行未回収残高、トランザクションに消し込まれたすべての支払の合計、トランザクションに対するクレジット・メモ合計額およびトランザクションに対する修正合計額に関する情報が含まれます。 |
自動インボイスのインポート実行レポート |
トランザクションを他のソース・システムから売掛管理にインポートするプロセス用のレポート。トランザクション・タイプ、顧客、トランザクション番号およびトランザクション日別に、成功トランザクションと否認済トランザクション両方に関する情報が含まれます。 |
印刷修正レポート |
ビジネス・ユニット、修正番号およびトランザクション番号別に、指定したトランザクションおよび顧客に関連付けられている修正に関する情報を印刷します。 |
トランザクション詳細レポート |
レビュー用に請求書、クレジット・メモ、デビット・メモおよびチャージバックをリストします。ビジネス・ユニット、トランザクション番号およびトランザクション・タイプ別に、トランザクション・ヘッダー、トランザクション明細、販売実績、収益勘定、勘定科目セットおよびトランザクション・フレックスフィールドに関する情報が含まれます。 |
売掛/未収金残高レポート
これらのレポートを使用して、支払情報および顧客残高のレビューと分析を行います。
表示名 |
説明 |
---|---|
自動入金作成および送金実行レポート |
自動入金および入金送金をバッチで作成するプロセス用のレポート。バッチ別に、自動的に生成された入金、送金済入金およびデータ検証エラーに関する情報が含まれます。 |
銀行リスク・レポート |
送金銀行において現在リスクのある入金に関する情報を提供します。ビジネス・ユニット、送金銀行支店および送金銀行口座別に、送金バッチ、入金および入金額に関する情報が含まれます。 |
入金の自動決済実行レポート |
入金を自動決済するプロセス用のレポート。送金銀行口座、入金番号および顧客別に、顧客の入金の決済に関する情報が含まれます。 |
自動入金消込の作成実行レポート |
選択された入金の未消込金額を消し込むプロセス用のレポート。通貨、顧客、入金番号、金額および日付別に、入金消込に関する情報が含まれます。 |
顧客取引明細書の作成実行レポート |
顧客取引明細書を生成するプロセス用のレポート。顧客に提供できる体裁のよいフォーマットで顧客請求情報を印刷します。請求書、デビット・メモ、チャージバック、支払、対顧客勘定クレジット、クレジット・メモ、修正、期日超過情報に関する情報が含まれます。 |
顧客勘定ステータス・レポート |
指定された元帳通貨の顧客勘定ステータスに基づいて、顧客のオープン項目と未回収残高合計のリストを提供します。 |
顧客残高再評価レポート |
一般会計を手動で修正するための、当初顧客残高と再評価残高間の差異に関連する情報を表示します。ビジネス・ユニット、再評価期間および顧客別に、顧客残高およびその残高を構成するおよびオープン項目が含まれます。 |
文書番号監査レポート |
ビジネス・ユニット、文書連番名および文書番号範囲の欠落している文書番号の識別に役立つ、トランザクション、修正および入金に割り当てられた文書番号のリストを提供します。トランザクション、修正および入金のステータス、顧客、通貨および金額に関する情報が含まれます。 |
自動入金フォーマット・レポート |
顧客の確認用に送信できるように、指定されたバッチ内の自動入金を印刷します。入金番号、入金日、通貨および各入金に消し込まれたトランザクションが含まれます。 |
延滞手数料レポートの生成 |
期限が超過したか、または支払遅延があるトランザクションに対する延滞手数料についてバッチ名別に情報を印刷します。トランザクションのトランザクション番号、支払期日および期限超過金額が含まれます。 |
ロックボックスを介した入金処理実行レポート |
ロックボックスを介して行われる支払の入金を作成するプロセス用のレポート。銀行からの各伝送ごとにロックボックス入金およびデータ検証エラーに関する情報が含まれます。 |
入金遅延日数分析レポート |
各顧客の加重平均遅延日数を計算することによって、顧客遅延支払のコストが提供されます。ビジネス・ユニット、顧客、トランザクション番号および回収担当別に、トランザクション番号、トランザクション・タイプ、支払期日、入金番号、入金遅延日数および加重入金遅延日数に関する情報が含まれます。 |
銀行決済待ち入金レポート |
送金銀行による決済待ちの入金のリストを提供します。ビジネス・ユニット、満期日および通貨別に、送金銀行口座名、送金バッチ日付、満期日、入金番号および入金額に関する情報が含まれます。 |
送金待ち入金レポート |
銀行への送金待ちの入金のリストを提供します。ビジネス・ユニット、送金銀行口座、満期日および通貨別に、送金銀行口座名、満期日、入金番号および入金額に関する情報が含まれます。 |
売掛/未収金年齢調べGL勘定科目別レポート |
特定日付現在での未回収売掛/未収金残高に関する情報をGL勘定科目別に提供します。貸借一致セグメント、トランザクション基準日、年齢調べバケット、通貨および顧客別に、顧客、トランザクション番号、支払期日および未回収金額に関する情報が含まれます。 関連する「売掛/未収金年齢調べGL勘定科目別およびマルチファンド会計」レポートにより、マルチファンド会計用に有効化されている元帳およびビジネス・ユニットの年齢調べの詳細が生成されます。 |
売掛金オープン項目再評価レポート |
当初顧客オープン項目と再評価顧客オープン項目間の差異を反映するように、GL勘定残高を手動で修正するために必要な金額を表示します。ビジネス・ユニット、再評価期間、換算レート・タイプおよび貸借一致セグメント別に、トランザクション番号、支払期日、通貨、オープン当初金額、換算レート、オープン元帳通貨金額、再評価レートおよび再評価オープン金額に関する情報が含まれます。 |
売掛管理予定損益レポート |
外貨トランザクションの再評価金額を入力金額と比較し、予定未実現損益を印刷します。ビジネス・ユニット、元帳通貨、顧客およびトランザクション番号別に、通貨、入金金額、元帳通貨金額、再評価レートおよび再評価損益に関する情報が含まれます。 |
収益の認識実行レポート |
収益を認識し、請求ルールおよび収益スケジューリング・ルールを使用するトランザクションに対して収益配分を作成するプロセス用のレポート。収益会計配分および顧客請求の未処理または一部処理済のトランザクションに関する情報が含まれます。 |
逆仕訳ステータス・レポート |
精算バッチで処理された自動入金戻しのステータスに関する情報を示します。入金日、入金番号、入金額、戻し処理事由コードおよび成功しなかった自動入金戻しの説明が含まれます。 |
受取手形レポート
これらのレポートを使用して、受取手形活動のレビューと分析を行います。
表示名 |
説明 |
---|---|
自動受取手形送金実行レポート |
受取手形から受取手形送金を作成するプロセス用のレポート。顧客からの回収を開始するために銀行に送金される受取手形の詳細を提供します。 |
自動受取手形トランザクション・バッチ・レポート |
トランザクションから受取手形を作成するプロセス用のレポート。各受取手形に割り当てられているトランザクションをリストします。 |
満期受取手形クローズ実行レポート |
標準的な送金済受取手形の入金の作成と消込、および償還請求権付きでファクタリングされた受取手形の入金の消込とリスクの消去を行うプロセス用のレポート。各受取手形に対する変更をリストし、プロセス実行によって決済されたすべての入金を表示します。 |
受取手形レポートの印刷 |
個々の受取手形、受取手形バッチに属する受取手形または受取手形送金バッチに属する受取手形を印刷します。 |
ネッティング決済レポート
これらのレポートを使用して、PayablesおよびReceivablesのネッティング精算のレビューと分析を行います。
表示名 |
説明 |
---|---|
ネッティング決済レター |
ネッティング精算におけるPayablesおよびReceivablesのトランザクションの詳細を示すレターを出力します。 |
ネッティング戻し処理レター |
ネッティング精算におけるPayablesおよびReceivablesの戻し処理済トランザクションの詳細を示すレターを出力します。 |
ネッティング決済レポート |
特定のネッティング精算に属するPayablesおよびReceivablesのトランザクションをPDF形式でリストします。 |
ネッティング決済リスト |
特定のネッティング精算に属するPayablesおよびReceivablesのトランザクションをスプレッドシート形式でリストします。 |
消込プロセスおよびレポート
このプロセスおよびレポートを使用して、売掛管理データを一般会計に消し込むことができます。
表示名 |
説明 |
---|---|
売掛管理から一般会計への突合せの準備 |
売掛管理を一般会計に対して消し込むために、トランザクションおよび会計情報を抽出して準備します。このプロセスは、売掛管理からの一般会計突合せレポートを使用する前に実行する必要があります。 |
売掛管理からの一般会計突合せレポート |
売掛管理データから一般会計への突合せの要約および詳細の両方を提供します。要約レポートには、売掛/未収金および期首および期末会計残高の他に、期間中の要約された活動や活動が計上された方法も表示されます。詳細レポートには、要約レポートからの残高を構成するリアルタイムの詳細が表示され、実績金額と消込金額の差異の潜在的原因を示します。 |