資産割当の変更

この例では、資産の摘要詳細を変更し、資産を別の従業員、別の減価償却費勘定および別の事業所に振り替えて、資産のユニット数を修正する方法を示します。

この例では、ABC社は財務部門に20台のノート・パソコンを購入しました。ノート・パソコンの購入後、一部の摘要詳細を取得できず、後になって入力できるようになりました。資産会計担当者がいくつかの間違いをしたため、割当に対して次の更新を行う必要があります。

  • 追加の摘要詳細を入力します。

  • ユニットの数を21から20に変更します。

  • 減価償却費勘定をマーケティング部門の減価償却費勘定から財務部門の減価償却費勘定に変更します。

摘要詳細の変更

  1. 「資産」ページで、「摘要詳細の更新」パネル・タブをクリックします。

  2. 「摘要詳細の更新」ページで、「台帳」ドロップダウン・リストからVO US CORPを選択します。

  3. 「検索」をクリックします

  4. 検索結果の表で資産を選択します。

  5. 摘要詳細の変更」をクリックします。

  6. 「摘要詳細の変更」ページで、次の表に示すようにフィールドに情報を入力します。

    フィールド

    シリアル番号

    123456

    製造業者

    Dell

    所有権

    所有

    新品/中古

    新品

  7. 「保存してクローズ」をクリックします。

  8. 「完了」をクリックします。

ユニットの修正

  1. 「資産」ページで、「資産の振替」パネル・タブをクリックします。

  2. 「資産の振替」ページで、「台帳」ドロップダウン・リストからVO US CORPを選択します。

  3. 「検索」をクリックします

  4. 検索結果の表で資産を選択します。

  5. 「ユニットの修正」をクリックします。

  6. 「ユニットの修正」ページに現在表示されているユニットは21です。「新規ユニット」フィールドに「20」と入力します。

  7. 「発行」をクリックします。

資産の振替

  1. 「資産の振替」ページで、「資産の振替」をクリックします。

  2. 「資産の振替」ページで、既存の配分の「新規ユニット」列に「0」と入力します。

  3. 「行の追加」アイコンをクリックします。

  4. 財務部門の減価償却費勘定、従業員および事業所が含まれる新しい配分を入力します。

  5. 「発行」をクリックします。