手動合弁企業ソース・トランザクションの作成
「合弁企業ソース・トランザクション」作業領域で合弁企業の手動トランザクションを作成します。作成後、ステータスを「プロセスに使用可能」に変更して、合弁企業管理による処理に適格にします。
手動トランザクションが処理されていない場合は、「編集中」ステータスに戻し、その詳細を更新できます。まだ処理しない手動トランザクションを作成した場合は、そのステータスを「保留中」に変更できます。
- ナビゲータから、「合弁企業管理」、「ソース・トランザクション」を選択します。
-
「合弁企業ソース・トランザクション」で、「追加」をクリックします。
または、「Excelで管理」をクリックし、スプレッドシートを使用して複数の手動トランザクションを一度に追加します。スプレッドシートに含まれているのは、ユーザー・インタフェースのフィールドが反映され、該当する場合はフィールドの値リストが含まれる列の入力方法です。
- 「新規ソース・トランザクション」で、ソース・トランザクションを作成する合弁企業を選択します。
- 「配分タイプ」ドロップダウン・リストから、「原価」または「収益」を選択します。
-
原価または収益トランザクションに必要な残りの詳細を入力します:
-
トランザクション日。
合弁企業配分の請求プロセスには、請求する配分済トランザクションの決定に使用できるトランザクション日付範囲パラメータが含められます。必要に応じて、手動トランザクションを処理する前に、この日付を上書きできます。
-
会計期間。
合弁企業トランザクションを識別および配分するプロセスには、合弁企業に対して識別および配分するトランザクションを決定するために使用できる期間パラメータが含まれています。
-
パートナ勘定科目。原価トランザクションの売掛/未収金勘定または収益トランザクションの買掛/未払金勘定を特定します。この勘定科目は、配分済手動トランザクションの請求書を作成するときに使用されます。
このフィールドにカーソルを置いて使用可能なセグメント値を表示し、勘定科目IDを構成するセグメント値の組合せを選択します。または、このフィールドの検索アイコンとユーザー・フィルタをクリックして、セグメント値を特定します。
- トランザクション摘要。記録保持または監査の目的で、"Misc overhead costs"などのトランザクションの詳細を指定します。
-
- 「金額」領域で、選択した配分タイプに応じて借方金額または貸方金額を入力します。
- 「所有権詳細」領域で、トランザクション金額の配分に対して所有権定義または直接請求利害関係者のいずれかを選択します。
- 手動トランザクションが特定のプロジェクトに関連付けられている場合は、「プロジェクト情報」領域で次のフィールドに入力します。タスク番号はプロジェクト番号に固有であるため、タスク番号を選択する場合は、最初にプロジェクト番号を選択する必要があります。
- プロジェクト番号
- タスク番号
- 支出タイプ
- 「ノート」領域に追加情報を含めます。手動トランザクションを作成した後、それを編集し、その他の詳細を添付の形式で含めることができます。
- ステータスを「プロセスに使用可能」に変更し、「作成」をクリックします。