社内転送仕訳のレビュー
次のいずれかのアプリケーションを使用して、社内転送仕訳をレビューできます:
- 合弁企業仕訳
- このアプリケーションを使用して、社内転送仕訳に加え、成功報酬配分、運用メジャーおよびパートナ拠出金クローズの仕訳をレビューできます(実装でサポートされている場合)。
- 合弁企業配分
- 補助元帳会計
- 一般会計
合弁企業仕訳アプリケーションでの社内転送仕訳のレビュー
- ホーム・ページで、「合弁企業管理」、「仕訳」を選択します。
- 合弁企業仕訳で、検索を使用して、文書番号、会計ステータスまたは会計タイプ別に社内転送仕訳を検出します。これらの値の組合せで検索することもできます。
-
次の例に示すように、文書番号をクリックして、同じ当初トランザクションに関連する配分の仕訳や配分金額などの追加詳細にアクセスします:
- 「補助元帳仕訳のレビュー」をクリックして、補助元帳会計で社内転送仕訳をレビューできます。
「合弁企業配分」作業領域からの社内転送仕訳へのアクセス
「合弁企業配分」作業領域では、社内転送仕訳に関する追加詳細を提供するアプリケーションにアクセスできます。このアプリケーションには、社内転送仕訳のステータスと仕訳に含まれるすべての配分が含まれます。
補助元帳会計の社内転送仕訳からこの同じアプリケーションにアクセスできます。
-
「合弁企業配分」作業領域で、合弁企業の名前および「プロセス完了」ステータスで検索して、処理済配分を表示します。
-
結果で、「コスト・センター」列でソートします。これは、これらのタイプの配分は、コスト・センターによって識別される内部利害関係者の配分であるためです。
-
トランザクション詳細を表示する配分で、「配分ID」列のリンクをクリックします。
「配分詳細」ページで、「仕訳トランザクション詳細」セクションまで下にスクロールして、「ターゲット・トランザクションID」リンクをクリックします。
このリンクをクリックすると、次の図に示すように、追加詳細を提供するアプリケーションが開きます。ページ・ヘッダーには、合弁企業の名前や利害関係者など、社内転送に関する概要情報が表示されます。ここには、同じ当初トランザクションに関連する配分と、トランザクション・ソースや配分金額などの配分の詳細が示されます。
補助元帳会計での社内転送仕訳のレビュー
-
ホーム・ページで、「合弁企業管理」を選択し、「クイック・アクション」リストから「合弁企業の補助元帳仕訳のレビュー」を選択します。
-
仕訳を検索するには、次のフィールドに入力します:
-
元帳。合弁企業のビジネス・ユニットのプライマリ元帳と同じになります。
-
仕訳ソース。「合弁企業」になります。
-
日付。「次の間にある」演算子を使用して、仕訳の会計日に基づいて日付範囲を入力します。
-
ステータス。「最終」になります。
-
-
「検索」をクリックします。
-
会計日。これは、検索基準で「ステータス」が「最終」に等しいと指定されている場合にのみ表示されます。ヘッダーの検索日が適切に設定されていることを確認してください。
-
トランザクション番号。これは、社内転送のタイプ、転送元の合弁企業の名前およびタイムスタンプを連結したものです。
-
仕訳カテゴリ=社内転送
-
ステータス=最終
-
エントリ摘要。たとえば、次のようになります:
合弁企業: PERMIANBASINから利害関係者: PERMIAN_INTERNAL_COST_CENTERへの原価転送
-
-
仕訳を展開して、仕訳明細をレビューできます。
一般会計での社内転送仕訳のレビュー
「仕訳」ページで、「仕訳の管理」タスクを選択して、一般会計の仕訳をレビューできます。
仕訳を見つけるには、「会計の作成」プロセスの発行時に入力された仕訳バッチ名を検索することが最も簡単な方法です。
グリッドの結果で、仕訳をクリックしてトランザクションをレビューできます。