原価金額を記録する利害関係者勘定科目を導出するための提供済勘定科目ルールのレビュー

社内転送仕訳内の明細を利害関係者の勘定科目に借方として記入できるようにするために提供されている勘定科目ルールを確認します。

FSMの「合弁企業管理」機能領域で、「表示 - すべてのタスク」を選択し、「勘定科目ルールの管理」タスクをクリックします。

このタスクには、実際の設定に使用できる次の勘定科目ルールが含まれています:

  • 当初トランザクションGL勘定科目

  • 利害関係者コスト・センター

この図は、ルールの行が2つある「勘定科目ルールの管理」ページのグリッドを示しています。

「利害関係者コスト・センター」勘定科目ルールを開いて、ルール・タイプ(「セグメント」)をレビューできます。この勘定科目ルールでは、この設定を使用して利害関係者から利害関係者のコスト・センターが取得されます。ユーザーが「仕訳の作成」オプションを使用して利害関係者を合弁企業定義に追加すると、利害関係者のコスト・センターを入力するよう求められます。

「社内転送仕訳の費用カットバック勘定科目の導出」で説明されているタスクを実行して、設定を続行します。これらのタスクの1つで、仕訳ルール・セットの例をコピーして変更します。この仕訳ルール・セットには、2つの仕訳明細ルールが含まれています。1つはカットバック勘定科目に金額を追加するためのもので、もう1つは利害関係者勘定科目に金額を追加するためのものです。利害関係者勘定科目の仕訳明細ルールは、提供されたままの状態で機能するため、変更する必要はありません。