受託製造業者に上流のサプライヤにかわってオーダー予測の管理を可能にする
受託製造業者は、サプライヤ・サイトに関連付けられた組織です。 受託製造業者が、オーダー予測を表示、予測数量を編集、および自身の上流のサプライヤのかわりにコミット可能にすることができます。
コラボレーション関係を変更するには:
-
「サプライ・チェーン・コラボレーション」作業領域から、「タスク」パネルの「サプライ・コラボレーション・ネットワークの管理」をクリックします。
-
「サプライ・コラボレーション・ネットワークの管理」ページで、コラボレーション関係を検索します。
-
検索結果の行を選択して、「処理」→「編集」をクリックします。
-
「関係の編集」ページの「取引先アクセス」セクションで、「オーダー予測の表示」を次のいずれかの値に設定します。
-
「はい」にすると、サプライヤ・サイトの担当者が、そのサイトに出荷された品目の予測を表示できるようになります。
-
「いいえ」にすると、サプライヤ・サイトの担当者が予測を表示することができなくなります。
ノート: 「取引先アクセス」セクションは、Supply Chain Planning Supply Networkモデルのサプライヤ・サイトで出荷先組織に関連付けられている場合にのみ使用可能になります。 -
-
「オーダー予測の表示」が「はい」に設定されている場合、次の値が設定できます。
-
「オーダー予測の調整」で、サプライヤ・サイトの担当者に、予測数量の変更の入力と送信、およびオーダー予測の再発行を可能または不可能にします。
-
「コミットの調整」で、サプライヤ・サイトの担当者に、企業への数量のコミットの入力および送信を可能または不可能にします。
-
-
「保存してクローズ」をクリックします。