9.6.2.5 データベース・サーバーのメトリック

データベース・サーバーのメトリックでは、CPU使用率、メモリー、ネットワーク・インターコネクトなど、サーバーに関する情報が提供されます。

セル・ディスクのメトリックを表示するには、METRICCURRENTオブジェクト、METRICDEFINITIONオブジェクトおよびMETRICHISTORYオブジェクトでDBSERVERと同等のオブジェクト・タイプ属性を使用します。例9-4は、データベース・サーバー・メトリックを表示する方法を示しています。

次のリストは、データベース・サーバー・メトリックのメトリック名および説明を示しています。メトリックを表示するデータベース・サーバーは、METRICCURRENTオブジェクトおよびMETRICHISTORYオブジェクトのmetricObjectName属性で指定されます。

  • DS_BBU_CHARGE: ディスク・コントローラのバッテリの充電。

  • DS_BBU_TEMP: ディスク・コントローラのバッテリの温度。

  • DS_CPUT: サーバーのCPU使用率(システムCPUがアイドル状態でなくなる直前の1分間のCPU使用率(/proc/statで取得))。

  • DS_CPUT_MS: MSが使用しているCPU時間の割合(%)。

  • DS_FANS: サーバーで動作中のファンの回転数。

  • DS_FSUT: 現在使用中のファイル・システムで使用されている合計領域の割合。このメトリックは、サーバーの様々なファイル・システムの領域使用率を示します。

  • DS_MEMUT: サーバーにおける合計の物理メモリー使用率。

  • DS_MEMUT_MS: MSが使用している物理メモリーの割合(%)。

  • DS_RUNQ: running (実行中)またはuninterruptible (無停止)とマークされるLinuxの実行キューの(直前の1分間の)プロセスの平均数(/proc/loadavgで取得)。

  • DS_SWAP_IN_BY_SEC: 1秒当たりの読み取られたスワップ・ぺージのKB数。

  • DS_SWAP_OUT_BY_SEC: 1秒当たりの書き込まれたスワップ・ぺージのKB数。

  • DS_SWAP_USAGE: 使用済のスワップ領域の割合(%)。

  • DS_TEMP: ベースボード管理コントローラ(BMC)で提供されるサーバーの瞬間温度(摂氏)。

  • DS_VIRTMEM_MS: MSが使用している仮想メモリー量(MB)。

  • N_NIC_KB_RCV_SEC: イーサネット・インタフェースが1秒当たりに受信したKB数。

  • N_NIC_KB_TRANS_SEC: イーサネット・インタフェースが1秒当たりに送信したKB数

  • InfiniBandネットワーク・ファブリック・メトリック(RoCEネットワーク・ファブリックを使用するOracle Exadataサーバーには適用されない)。:
    • N_HCA_MB_RCV_SEC: InfiniBandインタフェースが1秒当たりに受信したMB数。
    • N_HCA_MB_TRANS_SEC: InfiniBandインタフェースが1秒当たりに送信したMB数。
    • N_IB_MB_RCV_SEC: InfiniBandポートが1秒当たりに受信したMB数。
    • N_IB_MB_TRANS_SEC: InfiniBandポートが1秒当たりに送信したMB数。
    • N_IB_UTIL_RCV: データ受信で使用されるInfiniBandポート容量のパーセンテージ。
    • N_IB_UTIL_TRANS: データ送信で使用されるInfiniBandポート容量のパーセンテージ。

例9-4 データベース・サーバーのメトリックの表示

CellCLI> LIST METRICCURRENT DS_CPUT DETAIL

         name:                   DS_CPUT
         alertState:             normal
         collectionTime:         2014-12-17T15:54:25-08:00
         metricObjectName:       abcd2x3
         metricType:             Instantaneous
         metricValue:            6.7 %
         objectType:             DBSERVER