9.7.3.11 DESCRIBE THRESHOLD
用途
DESCRIBE THRESHOLDコマンドは、THRESHOLDオブジェクト・タイプの属性のリストを表示します。
構文
DESCRIBE THRESHOLD使用上のノート
表9-12は、DESCRIBE THRESHOLDコマンドの属性を示しています。
表9-12 DESCRIBE THRESHOLDの属性
| 属性 | 説明 |
|---|---|
|
comparison |
メトリック値としきい値を比較して、値がしきい値に違反しているかどうかを確認する演算子(>、>=、=、<、<=)。 |
|
critical |
メトリック値がクリティカルの状態であるとみなされる上限値。この値を超えるとアラートが生成されます。 |
|
name |
しきい値の一意の名前。 |
|
observation |
測定値の数。この数の測定値で率メトリックを平均し、しきい値と比較されます。 |
|
occurrences |
メトリック値がしきい値を連続して超えた場合の上限数。この上限数を超えると指定したアラートが発行されます。 |
|
warning |
メトリック値が警告の状態であるとみなされる上限値。この値を超えるとアラートが生成されます。 |
例9-47 THRESHOLDオブジェクトの説明
この例は、THRESHOLDオブジェクトを指定したDESCRIBEコマンドを示しています。
DBMCLI> DESCRIBE THRESHOLD
name
comparison modifiable
critical modifiable
observation modifiable
occurrences modifiable
warning modifiable親トピック: DESCRIBE