8.5.13 更新のロールバック
バックアップを使用すると、更新の成否に関係なく、更新をロールバックできます。このバックアップは、計画メンテナンスの前のExadataデータベース・サーバーのバックアップで説明しているように、非アクティブなシステム・パーティションに格納されています。
更新をロールバックするとき、更新ユーティリティでは次のアクションを実行します。
- スタックおよびdomUを停止します。
- アクティブなシステム・パーティションを非アクティブ化し、非アクティブなシステム・パーティションをアクティブ化します。
- 非アクティブなパーティションから
/boot
をリストアします。 - GRUBブート・ローダーを更新します。
非アクティブなシステム・パーティションを1つのみ保持することで、ロールバック・オプションが前回のアクティブ・イメージのみに制限されます。
ノート:
- Oracle Linux 6に更新したシステムでは、更新を継続する前にバックアップを実行する必要があります。LVMが有効なシステムをOracle Linux 5からOracle Linux 6へ更新する場合、バックアップが自動で実行されます。
- Oracle VM Server (dom0)として実行するデータベース・サーバーは、ロールバックの際にアクティブなシステム・パーティションとして、
LVDbSys2
とLVDbSys3
との間をスイッチします。 - Oracle VM (domU)として実行するデータベース・サーバーでは、物理ハードウェア・デプロイメントよりも、
LVDbSys1
のサイズは小型です。
例8-15 patchmgrを使用した更新のロールバック
[root@pmserver ]# ./patchmgr --dbnodes dbs_group --rollback
--dbnodes
には、更新するデータベース・ノードのリストを指定します。
--rollback
には、ロールバック・アクションを指定します。
その他のオプションは、更新ユーティリティに組込みのヘルプを参照してください。
ノート:
以前のイメージにロールバックするときには、ファームウェア更新はロールバックされません。Oracle Exadata System Softwareリリースでは、それ以降のファームウェア・リリースをサポートしています。ロールバックした後、必要に応じて、次のコマンドを実行し、より古いバージョンのファームウェアを適用します。
/etc/init.d/lsidiag stop
/etc/init.d/lsi_mrdsnmpd stop
/opt/oracle.cellos/CheckHWnFWProfile -action updatefw -mode exact
最後のコマンドは、リリース11.2.3.3.0以上にのみ適用されます。