7.7.5.5 DESCRIBE CELLDISK

用途

DESCRIBE CELLDISKコマンドは、CELLDISKオブジェクト・タイプの属性のリストを表示します。

構文

DESCRIBE CELLDISK

使用上のノート

DESCRIBE CELLDISKコマンドで表示される属性には、次のものがあります。

  • comment: セル・ディスクのユーザー・コメント。

  • creationTime: セル・ディスクが作成された時点のタイプ・スタンプ。

  • deviceName: セル・ディスクで使用されるLUNのオペレーティング・システム・デバイス名。

  • devicePartition: セル・ディスクで使用しているパーティションのオペレーティング・システム・デバイス名。

  • diskType: ディスクのタイプ。

  • errorCount: セル・ディスク上で発生したエラー数。

  • flushError: フラッシュ・キャッシュのフラッシュ中にレポートされたエラー。

  • flushStatus: フラッシュ・キャッシュのフラッシュ操作の現在のステータス。

  • freeSpace: セル・ディスクで使用可能な未使用領域。

  • id: セル・ディスクの作成時に生成されるグローバル一意識別子(GUID)。

  • name: セル・ディスクの一意の名前。

  • physicalDisk: セル・ディスクがある物理ディスクの名前。

  • size: セル・ディスクの合計サイズ。

  • status: セル・ディスクの現在のステータス(normalimportRequiredなど)。

例7-98 CELLDISKオブジェクトの説明

これは、CELLDISKオブジェクトを指定したDESCRIBEコマンドを示しています。

CellCLI> DESCRIBE CELLDISK

         name                    modifiable
         comment                 modifiable
         creationTime
         deviceName
         devicePartition
         diskType
         errorCount
         flushError              hidden
         flushStatus             hidden
         freeSpace
         id
         physicalDisk
         size
         status

関連トピック