特定のストレージ・ノードでの管理プロセスの作成
すべてのデータ・ストアに管理データベースがあります。管理CLIは現在、ストレージ・ノードnode01
に接続されています。deploy-sn
コマンドを使用して、ストレージ・ノードnode01
をデプロイします。次に、コマンドdeploy-admin
を使用して、同じストレージ・ノードnode01
に管理プロセスをデプロイし、このデータ・ストアの構成を続行します。
deploy-admin
コマンドによって、ストレージ・ノード(SN)ゾーンと同じタイプの管理プロセスが作成されます。ゾーンがプライマリの場合は、管理はプライマリ管理であり、セカンダリ・ゾーンの場合は、管理もセカンダリです。
セカンダリ管理ではフェイルオーバーがサポートされます。プライマリ管理で障害が発生した場合、既存の管理を使用して定数を再確立するために、その管理がオフラインのセカンダリに変換されます。セカンダリ管理は、障害が発生したプライマリを引き継ぐためにプライマリに変換されます。クォーラムがどのように適用されるかの詳細は、概要マニュアルを参照してください。
フェイルオーバーをサポートするには、障害の発生後にデータ・ストア操作を続行するために使用されるゾーンに少なくとも1つの管理ノードが含まれていることを確認します。
ノート:
デプロイされる管理は、そのゾーンと同じタイプ(PRIMARY
またはSECONDARY
)である必要があります。また、1つのゾーン内にデプロイされる管理の数は、ゾーン・レプリケーション係数と等しい必要があります。
deploy-sn
コマンドには、ゾーンIDが必要です。このIDは、show topology
コマンドを使用して取得できます。
kv-> show topology
出力:store=mystore numPartitions=0 sequence=1
zn: id=zn1 name=Boston repFactor=1 type=PRIMARY
allowArbiters=false masterAffinity=false
この出力におけるゾーンIDはzn1
です。
ストレージ・ノードをデプロイする際、ゾーンID、ノードのネットワーク名、およびそのレジストリ・ポート番号を指定します。たとえば:
kv-> plan deploy-sn -zn zn1 -host <hostname> -port 5000 -wait
出力:Executed plan 2, waiting for completion...
Plan 2 ended successfully
ストレージ・ノードをデプロイしたら、deploy-admin
コマンドを使用して、デプロイしたストレージ・ノードに管理プロセスを作成します。このコマンドには、ストレージ・ノードID (show topology
コマンドを使用して取得できます)およびオプションのプラン名が必要です。
kv-> plan deploy-admin -sn sn1 -wait
出力:Executed plan 3, waiting for completion...
Plan 3 ended successfully