1.1 AHFフリート・インサイトとは
AHFフリート・インサイトを使用すると、データベース・システムのフリートを効率的に監視および診断できます。これにより、ユーザーにとってシームレスで信頼性の高いデータベース・サービスになります。フリートとは、データベース・クラスタまたは単一インスタンス・システムの集合のことを指します。
フリート分析
AHFフリート・インサイトでは、様々なディメンションに基づいてフリート全体の集計ビューが提供されます。
- トポロジ: クラスタのタイプ(RAC、ODA、Exadata)など、フリートの構造を把握します。
- サーバー構成: データベースのバージョンや、データベース・サーバーとストレージ・サーバーのハードウェア・モデルなど、サーバー構成に関する詳細を取得します。
- インサイト・ディメンション: 様々なクラスタから収集されたインサイト(上位イベント、ベスト・プラクティス・コンプライアンスに関する問題、オペレーティング・システムに関する問題など)を分析します。
これらの分析は、次のことに役立ちます:
- 問題の識別と解決。
- パフォーマンスの最適化。
- フリートの管理とセキュリティの改善。
根本原因分析
- フリート・レベルで主要な問題を確認します。
- ダッシュボードを調べることで、それぞれの根本原因にドリルダウンします。
- 必要に応じて、特定のインサイト・レポートに絞ります。
診断データ・アクセス
保存期間の制約が原因であるデータ損失を防ぐために、AHFフリート・インサイトは次のような仕組みになっています:
- 診断インサイトを長期間保存および保持する、一元化されたシステムを提供します。
- クリティカルな診断情報を保持し、問題発生時に利用できるようにします。
親トピック: はじめに