換気および冷却要件
常にラックの前後には十分な空間を確保し、適切に換気できるようにします。
ラックからの空気の流れを妨げるような機器や物でラックの前面または背面を塞がないでください。ラックマウント型のサーバーおよび機器は通常、ラックの前面から冷気を吸い込み、背面から暖気を排出します。前方から後方への冷却機能であるため、左右両側について通気要件はありません。
ラックがコンポーネントで完全に埋まっていない場合は、空の部分をフィラー・パネルで覆います。コンポーネント間の隙間は、ラック内の通気および冷却に悪影響を及ぼす可能性があります。
相対湿度とは、結露せずに空気中に存在する水蒸気の総量の割合のことで、気温に反比例します。気温が上がると湿度は下がり、気温が下がると湿度は上がります。たとえば、気温が摂氏24度(華氏75度)のとき相対湿度が45%の空気は、摂氏18度(華氏64度)になると相対湿度は65%になります。気温が下がるにつれて、相対湿度は65%以上に達し、水滴ができます。
空調設備は通常、コンピュータ・ルーム全体の温度および湿度を正確にモニターしたり制御したりしません。一般に、ルーム内の主要装置および他の装置の複数の排気口に対応する個々のポイントで監視を行います。床下換気を採用するときは、湿度を特別に考慮する必要があります。床下換気を採用した場合は、1つの排気口に近接する各ポイントで監視を行います。ルーム全体の温度および湿度の分布は均一ではありません。
Oracle Exadataラックは、自然対流による通気状態で機能するように設計されています。環境仕様を満たすには、次の要件に従う必要があります。
-
サーバーには十分な通気を確保します。
-
サーバーに前方から後方への冷却機能があることを確認します。空気の吸込み口はサーバーの前面にあり、背面から排気されます。
-
換気のために、サーバーの正面に1219.2mm(48インチ)、背面に914mm(36インチ)以上の空間を確保します。
冷気を入れるためにラックの正面に穴の開いたタイル(約400CFM/タイル)を使用します。タイルから冷気がラックに流れていれば、ラックの正面に任意の順序でタイルを配置できます。不適切な冷気の流れにより、排気の再循環でサーバーの注入温度が高くなる可能性があります。次の表に、床タイルの推奨数を示します。
Oracle Exadata Database MachineまたはOracle Exadata Storage拡張ラックのタイプ | 床タイルの推奨数 |
---|---|
Oracle Exadataフル・ラック・システム |
4 |
Oracle Exadataハーフ・ラック・システム |
3 |
Oracle Exadataクオータおよびエイス・ラック・システム |
1 |
図2-1に、フル・ラックの場合、一般的にはどのように床タイルを設置するかを示します。