2.14 バックグラウンドでのタスクの実行

BACKGROUNDコマンドは、SQLclコマンドをバックグラウンド・タスクとして実行します。

構文

 background|bg {OPTIONS} <commandspec>

ここで、<commandspec>はSQLclコマンドです。

オプション

オプション 説明
-wait4|-w4 <wait4> 待機するタスク名のリスト。「Wait4コマンド」を参照してください
-taskname|-tn <taskname>

タスクの名前。

タスクの詳細を確認するには、「Jobsコマンド」を使用します。

SQL> background apex list
SQL> background -taskname task3 -wait4 task1,task2 apex list

2.14.1 Jobsコマンド

JOBSコマンドは、バックグラウンドで実行されているジョブの詳細をリストします。

構文

jobs|jb {SUBCOMMAND} {OPTIONS}

ここで、SUBCOMMANDは次のいずれかです。

  • Cancel: 実行中のジョブを取り消します。
  • Logs: ジョブ・ログを表示します。
  • Delete: リストからジョブを削除します。

オプション

オプション 説明
-id|-i <id> タスクのID。
-taskname|-tn <taskname> タスクの名前。
SQL> jobs -id 2
SQL> jobs logs -id 2
SQL> jobs cancel -id 2

2.14.1.1 ジョブの取消

このコマンドは実行中のジョブを取り消します。

構文

 jobs|jb  cancel|c {OPTIONS}

オプション

オプション 説明
-id|-i <id> タスクのID。
-taskname|-tn <taskname> タスクの名前。
SQL> jobs cancel -id 2

2.14.1.2 ジョブのログ

このコマンドは、ジョブのログ・ファイルを表示します。

構文

jobs|jb  logs|l {SUBCOMMAND} {OPTIONS}

ここで、SUBCOMMANDは次のとおりです。

delete|d: 完了したジョブのログ・ファイルを削除します。

オプション

オプション 説明
-id|-i <id> タスクのID。
-taskname|-tn <taskname> タスクの名前。
SQL> jobs logs -id 2
SQL> jobs logs delete

2.14.1.3 ジョブの削除

このコマンドは、リストからジョブを削除します。これは、特定のジョブ、またはすべてのジョブ、あるいはジョブが終了した場合のみのいずれかです。

構文

jobs|jb  delete|d {OPTIONS}

オプション

オプション 説明
-id|-i <id> タスクのID。
-taskname|-tn <taskname> タスクの名前。
-all|-a リストからすべてのタスクを削除します。
-finished|-f リストから終了済タスクのみを削除します。
SQL> jobs delete -id 2

2.14.2 Wait4コマンド

1つ以上のタスクが終了するのを待ってから、ジョブを続行します。

構文

wait4|w4 {OPTIONS} {PARAMETERS}

オプション

オプション 説明
-delay|-d <delay> (0) 処理を続行する前に待機するミリ秒数。

パラメータ

オプション 説明
<tasknames> 待機するタスク名のリスト。
SQL> wait4 task1,task3