サブジェクト領域の潜在ファクト
問合せにディメンションのみが含まれる場合、Oracle Analyticsが予測可能なファクト・ソースを常に使用するように、サブジェクト領域に潜在ファクトを設定できます。これにより、問合せ結果が常に予期したものと一致するようになります。
同じセマンティック・モデル内でファクト表が異なると、多くの場合、同じ問合せフィルタに対して異なる要素セットが生成されます。たとえば、製品の1月の売上または目標金額のリストがあります。

図ceal_implicit_facts_monthly_product.jpgの説明
問合せSelect Month, Product from subject area A where month = ‘Jan’
から返される値は、問合せの実行に使用されるファクト表によって異なります。
ほとんどの問合せにはファクトとディメンションが混在しているため、使用されるソースは予測可能で、結果は予想と一致します。問合せにディメンションのみが含まれている場合、Oracle Analyticsは使用可能な最良の情報を使用してファクト表を選択する必要があります。これにより、期待どおりの結果が得られない場合があります。
このシナリオでは、サブジェクト領域に潜在ファクトを割り当てます。この潜在ファクトは、そのサブジェクト領域からのディメンションのみを含む問合せに自動的に含まれます。これにより、Oracle Analyticsでは常に予測可能なファクト・ソースが使用され、問合せ結果が期待どおりになります。
たとえば、このセッション・ログには、論理問合せに追加された潜在ファクトが表示されます。
SELECT
0 s_0,
"C - Sample Costs"."Products"."P1 Product" s_1,
"C - Sample Costs"."Time"."T02 Per Name Month" s_2,
DESCRIPTOR_IDOF("C - Sample Costs"."Products"."P1 Product") s_3
FROM "C - Sample Costs"
WHERE("Time"."T02 Per Name Month" = '2010 / 01')
ORDER BY
3 ASC NULLS LAST,
2 ASC NULLS LAST,
4 ASC NULLS LASTFETCH FIRST 500001 ROWS ONLY
-------------------- Logical Request (before navigation): [[
RqList [1,2,3]
0 as c1 GB,
D1 Products (Level Based Hier).P1 Product as c2 GB,
D0 Time.T02 Per Name Month as c3 GB,
D1 Products (Level Based Hier).P0 Product Number as c4 GB,
11- Fixed Costs:[DAggr(F0 Sales Base Measures.11- Fixed Costs by [ D1 Products (Level Based Hier).P0 Product Number, D1 Products (Level Based Hier).P1 Product, D0 Time.T02 Per Name Month] )] as c5 GB
DetailFilter: D0 Time.T02 Per Name Month = '2010 / 01'
OrderBy: c3 asc NULLS LAST, c2 asc NULLS LAST, c4 asc NULLS LAST