Eメール会話の手動ログ記録
Microsoft 365アドインまたはデジタル営業を使用している場合、送受信するEメールは自動的に会話として保存されます。 これらは、Fusion CX営業アプリケーションの「顧客対応履歴」サブタブにあります。
自動的に保存される会話に加えて、Eメールを手動でログに記録することもできます。
手動でログに記録されたEメールは、会話にスレッド化されません。 メッセージとして保存されます。
Eメールを手動でログに記録する方法を次に示します:
- アカウント、担当者、商談、リードなどのオブジェクト詳細ページにナビゲートします。
- 下にスクロールして、「顧客対応履歴」サブタブをクリックします。ノート: 「顧客対応履歴」サブタブは、管理者がオブジェクト・ページで有効にした場合にのみ表示できます。
「顧客対応履歴」サブタブには、チームが手動でログに記録した会話、またはアドインから共有された会話が表示されます。
- 「Eメールのログ」をクリックします。
- 「Eメール」ウィンドウで、Eメールが送信された日付および顧客対応のタイプを選択します。
- 「宛先」および「CC」フィールドに受信者のEメール・アドレスを入力します。
- Eメールの件名、および受信者に関連付けられたアカウント、担当者、リードおよび商談を入力します。
- 「保存」をクリックします。
- オブジェクト・ページで「保存してクローズ」をクリックします。