機械翻訳について

分類コンポーネント

分類モデルには、パーティ、プロジェクト、タスクおよびオーダーなどのエンティティを分類するための柔軟なツールが用意されています。 分類により、パーティなどのエンティティを、組織内で参照されているとおりに分類できます。

分類の主なコンポーネントは次のとおりです。

  • 分類カテゴリ

  • 分類ルール

  • 分類コード

  • 分類コード階層

  • エンティティ割当て

分類カテゴリ

分類カテゴリを使用すると、広範なサブジェクト領域のエンティティを分類できます。 たとえば、組織が事業を行っている産業に基づいて組織を分類できます。 分類カテゴリは、分類コード・ルールを定義する1つ以上の分類コードの論理的なグループです。

分類ルール

分類カテゴリには、分類をエンティティに割り当てる方法を定義するルールを含めることができます。 分類カテゴリを設定するときに、特定のルールを作成できます。 たとえば、親分類コードをパーティに割り当てたり、複数の分類コードをエンティティに割り当てられるようにします。

分類コード

分類カテゴリ内の個別の値を分類コードと呼びます。 たとえば、1987 SIC分類カテゴリには、ソフトウェア産業のパーティに割り当てることができる、ソフトウェアの分類コードが含まれます。 分類コードは階層ツリーに編成できます。 親分類コードはツリーの最上位レベルのノードとして表示され、子分類コードは親コードまたはその他の分類コードから分岐します。

分類コード階層

分類カテゴリ内に分類コードの階層を作成できます。 たとえば、ITを分類カテゴリとして設定し、ハードウェア、キーボードおよびプリンタを分類コードとして設定できます。 次に、ハードウェアをツリーの最上位レベルにある親分類コードに設定し、キーボードとプリンタを子分類コードに設定できます。 プリンタ分類コードの下に、ドット・マトリックス、インクジェット、レーザーなどの追加の子分類コードを作成できます。

分類コードおよび分類コード階層の管理方法

「分類カテゴリの管理」タスクを使用して、分類コードを作成または更新し、分類階層を変更できます。

ノート:

分類情報を更新するには、「ツリーおよびツリー・バージョンの管理」または「標準参照の管理」タスクを使用しないことをお薦めします。 使用すると、無効な分類データになる可能性があります。 分類ベースのツリーには、「アクティブ」ステータスの1つのツリー・バージョンのみがあります。 「ツリーおよびツリー・バージョンの管理」を使用すると、ツリーが「ドラフト」ステータスになる可能性があります。 これにより、テリトリ管理などのアプリケーションで正しく使用できなくなります。 したがって、分類階層の管理には「分類カテゴリの管理」を使用する必要があります。 なんらかの理由でDRAFTに変更された場合は、「ツリーおよびツリー・バージョンの管理」タスクを使用してアクティブ化する必要があります。 「ツリーおよびツリー・バージョンの管理」ページで、必要なツリーを選択し、「処理」「ステータスの設定」「アクティブ」をクリックします。 このオプションによって、ツリーがACTIVEステータスにリセットされます。

分類コードを追加または更新するには:

  1. 「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。
    • オファリング: 営業
    • 機能領域: アカウントおよび担当者
    • タスク: 分類カテゴリの管理
  2. 分類カテゴリを検索し、「編集」をクリックします。 たとえば、CUSTOMER_CATEGORYを検索して「編集」をクリックします。
  3. 新しいカテゴリを追加するか、既存のカテゴリを変更します。
  4. 「保存してクローズ」をクリックします。

分類カテゴリのエクスポート方法

次をエクスポートできます:
  • 分類コード摘要
  • 分類コード
  • 分類コード内容
分類カテゴリをエクスポートするには:
  1. 「ナビゲータ」「ツール」「レポートおよび分析」をクリックします。
  2. 「カタログの参照」をクリックします。
  3. 公開済レポートで「作成」「データ・モデル」をクリックします。

    デフォルトでは、「図」タブが表示されます。

  4. 「新規」および「SQL問合せ」をクリックします。
  5. 名前を入力し、「SQL問合せ」テキストボックスに次のコードをペーストします。
    SELECT
     CC.CLASS_CATEGORY,
     LV.LOOKUP_CODE AS CLASS_CODE,
     LV.VIEW_APPLICATION_ID,
     LV.MEANING,
     LV.DESCRIPTION,
     LV.START_DATE_ACTIVE,
     LV.END_DATE_ACTIVE,
     LV.LAST_UPDATED_BY
    FROM
     HZ_CLASS_CATEGORIES CC,
     FND_LOOKUP_VALUES LV
    WHERE CC.CLASS_CATEGORY = LV.LOOKUP_TYPE
     AND CC.LKUP_TYPE_OWNER_ID = LV.VIEW_APPLICATION_ID
     AND LV.LANGUAGE = userenv('LANG')
     AND LV.ENABLED_FLAG = 'Y'
     AND TRUNC(SYSDATE) BETWEEN trunc(nvl(LV.START_DATE_ACTIVE, SYSDATE)) AND trunc(nvl(LV.END_DATE_ACTIVE, TO_DATE('4712-12-31','YYYY-MM-DD')))
     AND LV.SET_ID = 0
     AND CC.STATUS_FLAG = 'A'
     AND CLASS_CATEGORY = 'NACE';
  6. 「OK」をクリックします。
  7. 「別名保存」ボタンをクリックして、共有フォルダにファイルを保存します。
  8. 「データ」タブをクリックし、「サンプル・データとして保存」をクリックします。
  9. 「レポートの作成」をクリックします。
  10. ウィザードに従い、必要に応じてカスタマイズし、「表の作成」セクションで、ファイルに含める列をドラッグ・アンド・ドロップします。
  11. 「処理」「エクスポート」の順にクリックします。