セカンダリ単位で価格設定される品目の購入方法
セカンダリ単位で価格設定されている品目を購入するには、「セカンダリ単位で価格設定された品目の購入」機能を使用します。
この機能を使用して、梱包と出荷に使用するのと同じ単位で二重単位品目をオーダーし、セカンダリ単位で品目の価格を設定できます。 たとえば、品目のプライマリ単位である「ケース」で品目を発注し、品目のセカンダリ単位である「ポンド」で価格を設定します。
この機能を使用する際の考慮事項を次に示します。
-
購買オーダー明細の単位または品目のセカンダリ単位を使用して、新しいオーダー明細の価格を設定します。
-
オーダー明細の新規属性の価格設定単位として指定して、セカンダリ単位で品目の価格を指定します。
-
価格設定単位に価格を手動で入力します。 あるいは、品目がセカンダリ単位で価格設定された包括購買契約明細を使用すると、オーダー明細の価格設定単位が品目のセカンダリ単位になります。
-
品目のセカンダリ単位で受け入れる実績数量に従って、購買オーダー明細の請求書を処理します。
この機能を使用するときのユース・ケースと予想される動作は次のとおりです。
ユース・ケース |
期待される動作 |
---|---|
契約を使用する場合 |
オーダー明細の単位または価格設定単位は変更できません。 契約明細の単位が品目のセカンダリ単位である場合、オーダー明細の単位は品目のプライマリ単位となり、オーダー明細の価格設定単位は品目のセカンダリ単位になります。 たとえば、品目のプライマリ単位が「ケース」で、セカンダリ単位が「ポンド」で、契約明細の単位が「ポンド」の場合、オーダー明細の単位は「ケース」であり、オーダー明細の価格設定単位は「ポンド」です。 |
契約を使用しない場合 |
明細の価格設定単位の値は、製品情報管理の価格設定属性からデフォルト設定されます。 この値は、オーダー明細の単位または品目のセカンダリ単位に手動で変更できます。 |
この機能を使用すると、セカンダリ単位で品目を価格設定できますが、セカンダリ単位で品目をオーダーすることはできません。 オーダー明細の価格設定単位はセカンダリ単位にできますが、オーダー明細の単位はセカンダリ単位にできません。