Oracle E-Business Suiteとの統合
このユース・ケースでは、Oracle E-Business SuiteをOracle Fusion Cloud Supply Chain Planningと統合しています。
説明 | 統合タイプ | 統合オプション | ノート |
---|---|---|---|
E-Business Suite 12.2.6+ Oracle Supply Chain Planningとの統合。 | インバウンド | ファイル・ベース・データ・インポート(FBDI) |
この技術概要では、E-Business Suite 12.2.6とOracle Fusion Cloud Applications 11.13.18.02.0の統合の初期リリースに関する情報を提供します。 ここでは、事前定義済の統合と必要な前提条件について説明します。 また、これら2つのシステム間のインバウンドおよびアウトバウンド統合を構成および実装する方法に関するステップ・バイ・ステップのガイダンスも提供します。 Oracleホワイト・ペーパーのダウンロード: E-Business Suiteのお客様向けのOracle Supply Chain Planning Cloud. |
パフォーマンスが向上した外部システムからのデータの抽出およびアップロード | インバウンド | FBDI |
詳細は、「リリース・ノート」をダウンロードしてください。 |
Oracle Supply Chain Planningのリソース可用性を計算するためのリソース・シフト・カレンダのサポート | インバウンド | FBDI |
カレンダ・シフトの稼働日パターンがカレンダの稼働日パターンと異なる場合、Oracle Supply Chain Planningで計算されたリソース可用性は再計算されません。 これは、Oracle E-Business Suiteでリソースの可用性をコンピュートし、それを抽出してOracle Supply Chain Planningにアップロードするための回避策です。 詳細は、「My Oracle Support: クラウド統合: EBSのリソース・シフト・カレンダに基づいてクラウドのリソース可用性を抽出する方法(ドキュメントID 2712573.1)」を参照してください。 |
サポートされているOracle E-Business Suiteリリース:
|
インバウンド | FBDI | - |