17.2.2.1.1 CATALOG TCP/IP NODE
CATALOG TCP/IP NODE
コマンドの構文は、次のとおりです。
catalog [ ADMIN ] [ TCP/IP protocol ] node [ Node-name ] remote [
Hostname ] server [ Service-name ] with [ comment-string ]
例:
db2 catalog tcpip node wasa-host remote wasa server 4001 with "catalog
remote host wasa:4001 to local alias wasa-host"
CATALOG TCP/IP NODE
は、次のパラメータをとります。
-
ADMIN
- TCP/IP管理サーバー・ノードがカタログ化予定であることを指定します。
SECURITY SOCKS
パラメータが指定されている場合、このパラメータは指定できません。 -
TCP/IPプロトコル
- 使用するTCP/IPプロトコルを、TCPIP、TCPIP4、TCPIP6の中から指定します。
-
Node-name
- TCPIP、TCPIP4またはTCPIP6ノードのノード名は、カタログ化するデータベースを含むマシンに設定できるローカル・ニックネームを表します。IPv4 IPアドレスを指定する場合はTCPIP4のみを、IPv6 IPアドレスを指定する場合はTCPIP6のみを指定します。
-
Hostname
- ターゲット・データベースが存在するノードのホスト名またはIPアドレス。IPアドレスは、IPv4またはIPv6アドレスです。ホスト名は、TCP/IPネットワークに認識されているノードの名前です。ホスト名の最大長は255文字です。
-
Service-name
- サーバー・データベース・マネージャ・インスタンスのサービス名またはポート番号を指定します。最大長は14文字です。このパラメータは、大/小文字を区別します。
親トピック: DB2 CATALOG