レコードにすばやくアクセスするための「お気に入り」フィールドの有効化
レコードをお気に入りとして指定すれば、営業担当が必要なレコードをすばやく表示および編集できます。
特定のオブジェクトのお気に入りフィールドを有効にすると、営業担当がお気に入りレコードのフィルタをワークスペースUIに追加して、レコードにすばやくアクセスできます。
営業担当が頻繁に使用するレコードに簡単にアクセスできるように、オブジェクトの「お気に入り」フィールドを有効にします。
-
営業管理者または設定ユーザーとしてアプリケーションにサインインします。
-
「設定と保守」で「適応型検索の構成」タスクに移動します。
-
「設定」をクリックし、「拡張」サブタブをクリックします。
-
必要なビジネス・オブジェクトを選択し、「フィールドの構成」領域から「お気に入り」フィールドを検索します。
-
「使用可能」チェック・ボックスを選択して、選択したビジネス・オブジェクトの「お気に入り」フィールドを有効にします。
-
ステップ4と5を繰り返して、他のすべてのビジネス・オブジェクトの「お気に入り」フィールドを有効にします。
-
「保存」、「公開」の順にクリックします。
有効にすると、営業担当は検索結果に表示される列をワークスペースUIで変更できます。 たとえば、「列の編集」(鉛筆アイコン)をクリックすると、検索結果ページに「お気に入り」列を追加で表示して、その順序を設定できます。
-
「列の編集」ページで、「お気に入り」を検索します。
-
「お気に入り」を選択し、「使用可能」領域から「選択済」領域に移動します。
-
「OK」をクリックします。
「お気に入り」としてマークされているレコードは、色のついている星のアイコンで表されます。 お気に入りとしてマークされていないアイテムには、色の付いていない星のアイコンが表示されます。 要件にあわせて項目を削除および追加できます。 選択すると、色の付いていない星アイコンが色の付いている星になります。 また、列の端をドラッグして、列の幅を変更することもできます。 プリファレンスは、保存済検索の一部として保存できます。