語彙用語の管理
組織または業界固有の単語を語彙用語として追加すると、それらの用語の検索結果を改善するのに役立ちます。 たとえば、一意の製品名、会社の株式ティッカ、業界で一般的な用語やスペル・ミスのある用語を語彙用語として追加できます。
ナレッジ記事の語彙は、特定の期間にわたってナレッジ記事に対してこれらの操作を実行するのに役立ちます:
- ブース(上位検索結果に表示)
- ブロック(検索結果から非表示)
ノート: 記事にブロック用語とブースト用語の両方が含まれている場合、ブロックが優先されます。
次の手順を使用して、語彙を定義します:
- 「設定および保守」作業領域で、「ナレッジ語彙の管理」タスクに移動します:
- オファリング: サービス
- 機能領域: ナレッジ管理
- タスク: ナレッジ語彙の管理
- 語彙の用語を作成します:
- 語彙の用語を入力します。
- ロケールを選択します。
- 「シノニムの追加」をクリックして、語彙の代替テキストまたは用語を指定します。 これはオプションです。
- 「保存」をクリックします。
用語は「語彙管理」ページに表示されます。
- 語彙を含む記事をブーストまたはブロックします:
- 記事IDを入力します。
- 優先度を定義するには、「ブースト」または「ブロック」を選択します。
- 有効期限(期間)を選択します。
- サポート・ノートがある場合は入力します。
- 発行するチェック・マークをクリックします。
-
「保存」をクリックします。