住所書式の更新
この手順では、住所書式を更新するステップを示します。
住所書式では、住所のレイアウトが指定されます。住所に含まれるコンポーネントや、レイアウト内でのそれらの位置などです。 たとえば、カナダ郵送先住所の住所書式には、住所、都市、州、郵便番号および国をこの順序で含めることができます。
住所書式を更新するステップは、次のとおりです。
-
「設定および保守」作業領域で、次の項目に移動します。
-
オファリング: 顧客データ管理
-
機能領域: 取引先コミュニティ基盤
-
タスク: 住所書式の管理
「住所書式の管理」ページが開きます。
-
-
住所書式を更新する国を選択します。 たとえば、「カナダ」を選択して、その住所書式を更新します。
-
「検索」をクリックして、その国の住所書式を表示します。
-
更新する住所書式を選択して「住所形式の書式の編集」ページを表示します。
-
「編集」をクリックして、ページを編集モードで表示します。
「書式」領域で、住所コンポーネントを更新できます。
ノート:標準のデフォルトの住所書式以外のデフォルトとして住所書式が割り当てられている場合、「住所」セクションは、「ロケール」タブに住所書式が定義されていない国に対してのみ表示されます。
-
住所コンポーネントを更新するには、住所コンポーネントを展開して、各住所コンポーネントのオプションを表示します。
-
「保存してクローズ」をクリックします。