やるべきこと
これらの設定タスクは、Oracle Case Managementを使用するために重要ですが、重要ではありません。 たとえば、ケース・リスト・ページの構成、ケース・タイプとケース・カテゴリの管理、アクション・プラン機能の構成、ケース監査の有効化などです。
「ケース・リスト」ページの構成
「ケース・リスト」ページを構成するには、次に移動します:
- 「設定およびメンテナンス」>「検索」>「適応型検索の構成」>「UIの構成」>「ケース」
- UIで表示 - 適切な列および「保存」を選択します。
- グループ化に使用可能 - 適切な列および「保存」を選択します。
ヒント: お待ちください。 これらの変更を有効にするには数分かかる場合があります
ケース・タイプの管理
ケース・タイプを追加または有効化するには、次に移動します:
- 「設定およびメンテナンス」>「検索」>「標準参照の管理」>「参照タイプ」: ORA_SVC_CASE_TYPE_CD.
- ケース・タイプの一般的な例:
- Incident
- レポート
- アセスメント
- 提案
- 問題
- 質問
- 苦情
- 法的
- ユーザー
- 従業員
- 学生
- 一般
- 不明
- 未定義
- ケース・タイプの一般的な例:
ケース・カテゴリの管理
ケース・カテゴリを追加または有効化するには、次に移動します:
- CRMケース用: 「設定およびメンテナンス」>「サービス」>「サービス・リクエスト」>「サービス・リクエスト・カテゴリの管理」
- HRヘルプ・デスク・ケース用: 「設定およびメンテナンス」>「ヘルプ・デスク」>「ヘルプ・デスク・リクエスト」>「HRヘルプ・デスク・リクエストのカテゴリの管理」。
処理プラン機能の構成
処理プランでケースを有効にするには、次に移動します:
- CRMケース用: 「設定およびメンテナンス」>「サービス」>「ケース管理」>「ケース・プロファイル・オプションの管理」: SVC_ENABLE_CASE_IN_ACTION_PLAN
- HRヘルプ・デスク・ケース用: 「設定およびメンテナンス」>「タスク」>「検索」>「ケース・プロファイル・オプションの管理」> SVC_ENABLE_CASE_IN_ACTION_PLAN。
監査の有効化
ケース・オブジェクトの監査を有効にするには、次に移動します:
- 「設定およびメンテナンス」>「検索」>「監査ポリシーの管理」
- Oracle Fusion Applications > ビジネス・オブジェクト属性の構成>製品>サービス>ケースの有効化
- 「監査属性」>「作成」>「目的の属性を確認」そして「保存してクローズ」を選択します。
- 「監査レベル」>「監査」> 「保存してクローズ」。
「ケースの追加」アイコン
23Dより前のリリースを使用している場合は、FUSE起動UIの「ヘルプ・デスク」セクションに「ケース」アイコンを追加します。 アイコンを追加するには: 
- 「ナビゲータ」>「サンドボックス」>「構成」が有効になっているサンドボックスを作成します。
- 「ナビゲータ」>「構成」>「サービス」>「ヘルプ・デスクへのケースの複製」
- HRヘルプ・デスク・ケース用: 「セキュア・リソース名」の値をSVC_VBCS_View_Case_Accessに変更します。
- (オプション) - リリース23Dから入手可能)ページ・パラメータ・リストを
?stripe=HRHD
およびその他の必要なフィルタで変更します。
- サンドボックスの公開
- ヘルプ・デスクの下にアイコンが表示されるようになったことを確認します。
