請求書トランザクション
連邦属性は、購買オーダーまたは受入と照合されない請求書である直接請求書トランザクションでサポートされています。 これらの属性は、GTASおよびCTAインタフェースと、PAMおよびSPS支払ファイル・フォーマットをサポートします。
対応する請求書明細および請求書配分に必須属性が入力されていない場合、請求書検証時にデフォルト値が移入されます(構成されている場合)。 デフォルト値が構成されていないが、設定に従って値が必要な場合は、請求書に保留が適用されます。 値を手動で入力するか、設定を更新して請求書を再検証できます。
- ヘッダー: FVxUSAPInvoice
- 明細: FVxUSAPInvoiceLines
- 配分: FVxUSAPInvoiceDistributions
次の連邦属性を定義できます:
名前 |
説明 |
Optional/Required/Not許可 |
レベル |
FBDIマッピング |
---|---|---|---|---|
支払参照番号 |
クレジット・カード参照など、その他の情報の記録に使用されるオプションのテキスト・フィールド。 |
オプション |
ヘッダー |
グローバル属性1 |
取引先TAS |
個々の充当、入金またはその他の資金勘定に財務省によって割り当てられたサプライヤの財務管理勘定記号。 |
サプライヤの「連邦」または「非連邦コード」属性値が「連邦」または「一般資金」の場合は必須です。 |
明細 |
グローバル属性番号1 |
取引先BETC |
取引先の活動のタイプ(総支出、相殺回収、財務証券への投資など)、およびFBWTに対する取引の影響を識別します。 取引先TASと組み合せて使用して、すべてのGovernmentwide Accounting (GWA)準拠のFinancial Management Service (FMS)システムを介してTreasuryにレポートされるトランザクションを分類します。 |
サプライヤの「連邦」または「非連邦コード」属性値が「連邦」または「一般資金」の場合は必須です。 |
明細 |
グローバル属性2 |
BETC |
アクティビティのタイプ(支出総額、相殺回収、財務証券への投資、調整など)を識別します。 これは、発注借方勘定の貸借一致セグメント(資金)に関連付けられた財務勘定記号に定義されたBETCから導出されます。 |
サプライヤの「連邦」または「非連邦コード」属性値が「連邦」または「一般資金」の場合は必須です。 |
配分 |
グローバル属性1 |
CTAプロセス順序 | 期間に対するCTAの処理順序。 | オプション | 配分 | グローバル属性番号1 |