機械翻訳について

プランの作成

プランを作成した後、複製することにより、時間を節約し、計画アクティビティを増分的に実行できます。 たとえば、組織や品目など、既存のプランに関連する事業分野を定義している場合です。

新しいプランを定義するのではなく、その既存のプランからコピーを作成できます。

プランを作成するには、次の一般的な手順を使用します。

  1. 「サプライ・チェーン・プランニング」作業領域で「タスク」パネル・タブをクリックします。

  2. 「タスク」パネル・ドロワーで、「プランの管理」リンクをクリックします。

  3. 「検索結果」リージョンで、「処理」メニューから「作成」を選択します。

  4. 「プランの作成」ページで、プランについての一般情報を入力します。

    1. 名前を入力します。

    2. (オプション)プランの摘要を入力します。

    3. プラン・タイプを選択します。

    4. 供給プランニング・モードを選択します。

      ノート:

      「Supply Planningモード」属性は、供給プラン、需要および供給プラン、または販売および業務プラン・タイプでのみ使用できます。

      • 供給プランと需要および供給プラン・タイプ: オプションは「制約付き」および「制約なし」です。 「制約付き」は、制約ベース供給プランニングをオプト・インしている場合のみ使用可能です。 それ以外の場合、供給プランニング・モードはデフォルトで「制約なし」になります。

      • 販売および業務プラン・タイプ: 供給プランニング・モードはデフォルトで「集計」になります。

    5. (オプション)「OTBIレポートに使用可能」チェック・ボックスを選択して、プランのメジャーをOracle Transactional Business Intelligence (OTBI)のレポートに使用できるようにします。

    6. 所有者を選択します。

    7. アクセス・レベルを定義します。

      1. すべてのユーザーがプランにアクセスできるようにするには、「公開」を選択します。

      2. 「非公開」を選択すると、プランへのアクセスは、自分と自分がアクセスを許可するユーザーのリストに制限されます。

  5. 選択したプランのタイプに基づいて、1つ以上のタブ(「スコープ」、「需要」、「安全在庫」および「供給」)で必要な情報を指定します。

    アーカイブ済メジャーをプランに表示しようと考えている場合は、アーカイブ済期間の日数を設定し、プラン表で過去の日を表示できるようにする必要があります。 詳細は、アーカイブ済期間からのプランニング・メジャーの表示のトピックを参照してください。

  6. 「保存してクローズ」をクリックします。