ロット管理品目
「製品情報管理」作業領域でロット管理品目を定義する場合、品目組織レベルでロットおよびロット失効パラメータに入力する値によって、ロット管理品目の受入時にデフォルト設定される日付が決まります。
ロット品目受入のデフォルト値に影響する品目定義に入力する他のパラメータには、資材ポリシー設定パラメータと等級管理設定パラメータなどがあります。 ロット管理品目の受入を作成すると、ロット管理品目に定義された値に基づいて、ロットの主要な日付がデフォルト設定されます。
たとえば、次の表は、「ロットの記録」ページの値の取得元を示しています。
フィールド |
取得元 |
---|---|
ステータス |
品目定義で定義された資材ポリシーに基づきます。 |
等級 |
品目に定義されたデフォルト等級に基づきます。 |
当初日付 |
ロットがアプリケーションで作成された日付。 |
失効日 |
品目に定義された保管期限に基づきます。 |
再テスト日 |
品目設定で定義された再テスト間隔に基づきます。 |
失効処理 |
品目設定に基づきます。 |
失効処理日 |
品目設定で定義された失効処理間隔に基づきます。 |
ロット管理品目を受け入れた後、「ロットの管理」ページでロット詳細をレビューおよび編集できます。
個々のロットを選択して「編集」アイコンをクリックすると、「ロットの管理」ページでロット属性を変更できます。 「処理」メニューから「編集」を選択することもできます。
ロット管理品目が保管期限属性、失効属性および資材ポリシーで定義されている場合は、次のフィールドを編集できます。
-
当初日付
-
資材ステータス
-
失効日
-
失効処理
-
再テスト日
-
満期日
-
等級
-
保留期限
-
アクティブ