Min-Max移動要求プロセス・フロー
在庫Min-Maxプランニングを使用して、品目の在庫レベルを保守します。 Min-Maxプランニングでは、品目の最小および最大の在庫レベルを指定します。 Min-Maxプランニングでは、品目の在庫レベルが最小値を下回と、最大値まで残高を補充する移動要求を自動的に生成できます。
Min-Maxプランニングは、組織レベルまたは保管場所レベルで実行できます。 補充移動要求により、同じ在庫組織内の異なる場所から供給された資材が補充されます。 たとえば、バルク保管場所からピック保管場所に資材を移動する補充移動要求を生成できます。
Min-Max移動要求のプロセス・フローを見てみましょう。 ステップは次のとおりです。
-
Min-Maxプランニング補充パラメータの構成
-
Min-Maxプランニング・レポートの生成
-
在庫移動要求のレビュー
-
移動要求ピック・スリップ・レポートの生成
-
ピック・スリップの確認
-
在庫残高のレビュー
Min-Maxプランニング補充パラメータの構成
在庫Min-Maxプランニング・パラメータは、品目組織レベルまたは品目保管場所レベルのいずれかで構成できます。
-
品目レベルでMin-Maxプランニングを有効にするには、品目のプランニング仕様で「在庫プランニング方法」を選択します(「製品情報管理」作業領域の「品目の作成」ページを使用します)。
-
品目保管場所レベルでMin-Maxプランニングを有効にするには、「品目保管場所の編集」ページで「Min-Maxプランニング」チェック・ボックスを選択します(「設定および保守」作業領域の「保管場所および保管棚の管理」タスクを使用します)。
どちらのレベルでも、最小数量しきい値や最大数量しきい値などの追加パラメータを指定できます。 ページの「ソーシング」リージョンで、資材のソーシング方法を指定できます。 移動要求の場合は、「ソーシング・タイプ」フィールドで「保管場所」を選択する必要があります。 「保管場所」を選択すると、「組織」という値がデフォルトで設定されます。 必要な場合は、「ソーシング保管場所」の値を指定できます。 「ソーシング保管場所」は、移動要求のソースとなる移動元の保管場所を表します。
Min-Maxプランニング・レポートの生成
Min-Maxプランニング・パラメータを構成したら、次にMin - Maxプランニング・レポートを生成します。 このレポートを生成するには、「Min-Maxプランニング・レポートの印刷」スケジュール済プロセスを発行します。
レポートの発行時には、多くのパラメータを定義できます。 「プランニング・レベル」パラメータは、Min-Maxプランニングを組織レベルと保管場所レベルのどちらで実行するかを示します。 「仕入」パラメータは、補充要求を生成するかどうかを示します。 Min-Max方式数量および再オーダー数量の提案を表示するのが目的の場合は、デフォルト値の「いいえ」のままにします。 対応する補充要求を生成する場合は、このパラメータを「はい」に設定します。
「Min-Maxプランニング・レポートの印刷」プロセスが正常に生成されたら、Min-Maxレポートをレビューできます。 「最小数量」および「最大数量」の値は、品目保管場所設定から取得されます。 「再オーダー数量」は、補充される数量を表します。
在庫移動要求のレビュー
ソーシング設定が以前に構成されている場合は、Min-Maxプランニングによって移動要求が自動的に作成されます。 「在庫管理」作業領域から「移動要求の管理」タスクを選択して、移動要求の詳細をレビューします。 Min-Max再オーダー数量と同じ要求数量の移動要求が作成されます。
移動要求ピック・スリップ・レポートの生成
次に、「移動要求ピック・スリップ・レポートの印刷」スケジュール済プロセスを実行して、ピック・スリップ・レポートを生成します。 ピック・スリップを倉庫オペレータに渡して、資材ピッキング・タスクを実行できます。 「予約」および「ピック」ページでピックを実行する必要がないようにするには、「移動要求ピック・スリップ・レポートの印刷」の「承認済明細のリリース」パラメータを「はい」に設定します。
完了したら、移動要求番号、品目、数量などの詳細を「移動要求ピック・スリップ」レポートに表示できます。
ピック・スリップの確認
それでは、「ピック・スリップの確認」ページを使用して、ピックする資材の詳細を入力し、ピック・スリップを確認しましょう。 「在庫管理」作業領域のタスク・パネルから「ピック・スリップの確認」タスクを選択して、「ピック・スリップの確認」ページにアクセスします。
ピック・スリップの確認中に以下を行うことができます。
-
ピックする資材の詳細の入力
-
ピック・スリップのピックの詳細の表示および変更
-
ピックする資材の複数のロットおよびシリアル番号の入力(必要な場合)
-
各ピックのトランザクション日の入力
-
ピック・スリップの差異の評価
ピック・スリップを確認すると、移動要求明細のステータスが「クローズ済」に更新されます。
在庫残高のレビュー
「品目数量の管理」ページにナビゲートして手持数量をレビューすれば、資材が正常に転送されたことを確認できます。 「在庫管理」作業領域のタスク・パネルから「品目数量の管理」を選択します。