期限超過需要
供給ネットワーク・モデルのかわりにプラン・オプション値を使用して、供給プランまたは需要と供給プラン内に期限超過需要を含めるパラメータを指定できます。
「プラン・オプション」ページの「供給」タブの「予測配賦および消込」サブタブで、期限超過需要パラメータを構成します。
パラメータ | 摘要 |
---|---|
期限超過需要を含めるためのソース | プランに期限超過需要を含めるかどうかを決定するソースを示します。 ソース・オプションは次のとおりです。
|
期限超過需要カレンダ | プランに含める期限超過需要を決定するために使用するカレンダ。 選択したカレンダのタイプによって、期限超過需要バケット・タイプの値リストが決まります。 期限超過需要カレンダがグレゴリオ暦の場合、期限超過需要バケット・タイプの値リストには、「日」および「月」のみが含まれます。 ただし、遅延需要カレンダがグレゴリオ暦ではない場合、遅延需要バケット・タイプの値リストには、日、週および期間が含まれます。 |
期限超過需要バケット・タイプ | プランに期限超過需要を含めるかどうかを決定するために使用する時間(日、週、月など)。 |
期限超過オープン販売オーダー・バケット | タイム・バケットの数(3週間または2か月など)。 期限超過オープン販売オーダーをプランにコピーするためのしきい値として使用するプラン開始日よりどれだけ早いかを決定します。 |
期限超過出荷販売オーダー・バケット | タイム・バケットの数(3週間または2か月など)。 プラン開始日より、期限超過出荷販売オーダーをプランにコピーするためのしきい値として使用する期間を決定します。 |
期限超過予測バケット | タイム・バケットの数(3週間または2か月など)。 期限超過予測をプランにコピーするためのしきい値として使用するプラン開始日よりどれだけ早いかを決定します。 プランニング・プロセスにより、プランの期限超過内の予測がすべて集計され、その結果はプラン開始時に配置されます。 |
予測が集計バケットにある場合の遅延需要の理解
売上予想が日よりも上位レベルの場合は、計画に予想より早い遅延売上予想が表示されることがあります。
たとえば、プラン・オプションの「期日超過需要」セクションで、プランに期限超過ゼロの予測バケットを含める必要があると指定したとします。 予測が日よりも上位レベルの場合は、現在の予測バケットの予測全体がプランにコピーされます。 プラン開始日が水曜日の場合は、週全体の予測がプランにコピーされます。
- プラン・オプションの供給タブの一般サブタブで、「需要タイム・フェンス管理」チェック・ボックスを選択します。
- 品目の「需要タイム・フェンス日数」をゼロに設定します。
計画で「需要タイム・フェンス管理計画」オプションがオンになっている場合、計画では需要タイム・フェンス内の予測入力は需要とは見なされません。
月曜日と火曜日の予測を予測消費で使用し、残りの未消込予測をドロップする場合は、「需要タイム・フェンス内予測の消込」チェック・ボックスを選択します。 このチェック・ボックスは、プラン・オプションの供給タブ、予測および割当サブタブにあります。